先日、ある方から
「紀子さんは、文章が専門なのに
なぜ名刺作りの講座をされているのですか?」

と質問をうけました。

確かに、そうですよね。



そもそも、なぜ、「印象名刺作成講座」
やろうと思ったか、といいますと、



私の名刺を見て
「わあ、こんな名刺がほしいです!」
と言われる方が、
何名もいらしゃったから、なんです。



そして、何回も…

Q:「誰に作ってもらったんですか?」

私:「自分で作りましたよ」

Q:「さすが、編集の方だからですね!」

私:「いや、素敵な名刺サイトがあるので、誰でも作れます」




こんな会話をしましたの。




それで、何回かその「名刺サイト」を

個別にお知らせしたのですが、
こんなに聞かれるならと、SNSで公開したのですね。




そうしましたら、

「紀子さんが紹介していた
名刺サイトで、作りました!」

見せてくだった方が、
いらっしゃったのですが…



「うーん、ザンネン(>_<)!」

だったのです…。(ごめんなさい)



そのあとも、同じような状態の

名刺をお見かけすることありまして…


そうかあ、

「デザイン豊富なサイトを使ったら、
いい名刺になるワケじゃないのね
」と、
ようやく思ったのですね。




私にとって当たり前のことですが、


・何屋さんかひと目でわかるようにする

・好みではなく、
印象を強化するデザインや用紙選び

・入口と出口の「流れ」を作る


などなど。



こういう目線をもって、

カタチにしていくことを
伝えないといけないのだなって、
思ったのです。




そして、名刺作りに

ビジネスとして発信していくときの
クリエイティブに大事なエッセンスが
つまってることに気づき、


それをお伝えしようと
「名刺講座」をスタートしたんです。



小さい名刺に

入口と出口なんて、ありますか!?
・・・と言われそうですが、あります!!



その意識は

名刺だろうが、長文だろうが、同じなんですね。




名刺も、ブログ文章も、

フェイスブックも、

仕事として発信しているものは
どんなものだって、

「次へのご縁」を、
「未来へのつながり」を
考えておくもの。




<これをキッカケに
お客さまと、どうつながっていこう?>




その問いかけを、意識して
するかしないかで、
名刺はじめ、すべてのクリエイティブの
真価が、変わるのですよ。




さて、これまでの受講者さまから

「印象名刺」が、新たに届きました♪



ご紹介していきますね。



==========


カラーの力の専門家であり、
オーラソーマのプラクティショナーでもある

センス抜群のこの方。


裏面に、オーラソーマのボトルの写真も
入っています。



風合いのある「リネン調」の用紙を
選ばれているのが、さすがです!



彼女のセンスのよさが伝わります。


===========


アロマスタイリストスクール&サロンを
主宰されている、愛され妻な女性。



落ち着いた華やぎのある
大人女性の印象名刺です。


これからの仕事の方向性をふまえて
言葉を厳選されていました。


==========


「名刺」だけじゃなく、
「ブログの第一印象チェック」も


<これをキッカケに

お客さまと、どうつながっていこう?>




その問いかけをしながら見ると
いいのです。




家の設計は、
出口と入口…
つまり、
「動線」が大事といいますね。




わかりやすく、印象のよいブログは
目がさまようことなく、
「動線」がスッキリしているので


スッと読み始められて、
世界に引き込まれていくんです。





そんな

お客さまとの「次」をつくる演出法を
「名刺」と「ブログの印象」作りを通して
お伝えしたいなと考えております。







次回の講座にご興味ある方は
こちらにご登録くださいね。


先行でご案内いたします。



女性らしさとプロの印象を奏でる
「印象名刺&プロフィール作成講座」

6月12日(日)@台場
10:30~17:00


先行のご案内登録はこちら
(お申し込みではありませんので、お気軽に)

>>PCの方はこちら
>>携帯の方はこちら