最近、インフルエンザと並ぶ勢いで

ノロが騒がれていますね。


そろそろ、ノロのワクチン完成するころなんだろうなーとか、

まあ、いろいろ考えちゃうわけですがシラー


さて、下痢嘔吐の対応について、

お問い合わせをいただいてます。

以前に書いた記事ですが、ご参考に。

やじるし下痢・嘔吐でまず考えるレメディーは?



また、日本ホメオパシー医学協会のHPにのっていた

ノロウイルスによる食中毒および感染症の対応について」

という記事をのせておきます。



**以下転載メモ**


ノロウイルスは、一年を通して発生し、特に冬季に流行するとのことです。
また、潜伏期間(感染から発症までの時間)は24~48時間で、主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛であり、発熱は軽度であるとのことです。

(参考)厚生労働省のノロウイルスに関するQ&Aより
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html


 

ホメオパシーのホームキットお持ちの方は、以下のレメディーが緊急時の対応にとっても良いレメディーです。

 
・Ars.(アーセニカム):下痢で衰弱


・Chin.(チャイナ):微熱を伴う下痢や嘔吐

・Sulph.(ソーファー):毎年のように周期的に起きる下痢 


また、下記のレメディーもお勧めします。


・Morg-g.(モーガン ガットナー 腸ノゾース)・・・消化が遅い、皮膚病も出る


・Gaert.(ガットナー 腸ノゾース)・・・消化吸収ができない


・Botul.(ボツリヌス)・・・あらゆる事をしても下痢がとまらない時


***転載、以上***



下痢・嘔吐していて心配なのは脱水汗


私なら、


ぬるいお白湯にお塩ひとつまみと、ちょーっとだけ酵素ジュースいれて


ちびりちびりと飲まします水


バイタルソルト(ミネラルバランスをとるレメディー)も、あればあげます。


腸内細菌の乱れがあるだろうから、しばらく食事は注意。

消化のよいものを。



先日もご紹介しましたが、

このサイトとかも、家での対応を考えるのに、いいと思います。

やじるしだれでもDr.こどもの病気









ノロもロタも、基本的にはお腹の風邪。

ウイルスです。


ちーーーっこくて、宿主の力をかりないと、


自力では増えることもできない子たちです。


恐れるというより、


「ノロウイルスくんに、腸内の大掃除をしてもらっている!」

みたいなイメージ・・・どうでしょう。


小さいお子さんが、ケプケプッてつらそうなときや、

自分自身が痛いとき、そう思うのはなかなか難しいけど・・・。


でも、

「あの人にうつされた」とか

「幼稚園でうつされた」とか・・・

そういう感覚は薄らぐのではないかなにゃ


同じ室内にいても、

発症する人としない人がいる。


発症したときは、

自分のお腹のなかに出すものがたまっているから、

ウイルスと反応したんだ、ということ。


やっぱり、原因は外にない、そう思います虹