昨日は、サトケンさんの自然食連続講座の2回目でした。

すごく、よかったよ。とくに「全体を俯瞰してみる」ということが、心にしみてきたって感じ得意げ

私、自分でいうのもなんですが、少しばかり職人肌なところがあるので、食事で言えば、栄養バランスだの、微量元素だの、添加物の内容など・・・ついついこまかいところに突っ込みがち。
自然療法を仕事としている者としては、基本的な知識ぐらいは必要だとは思うけれど。

でも、そうやってすごくミクロなマニアックな情報をつめこんだら、今度はマクロな視点で、俯瞰してみていくことって本当に大事だよなあ。

7月17日の「こどもの病気とワクチン」講座でも、このマクロ視点忘れないように話すぞ。

新百合ヶ丘のホメオパス*田村のりこ*

「こどもの病気とワクチン」講座ね、ホメオパスになってから10回近くやってると思う。バージョンアップしながら。

もちろん、私はワクチンを勧めていません。とはいえ、決して、ワクチンを怖がらせて自然療法へ走らせようとも、思っていません。

ただ、「知ってから選んだら?」って思うからやってます。
「知らないまま」がイヤだったの、私はね。


とくに、ワクチンをうつのは自分じゃなっくて、子どもの体。
子どもは自分で選べないのだから、親が知ることを怖がってほしくないなと思う。
少しでも疑問をもったのなら・・・。

「もしかして、ワクチンって打たないほうがいいの?」
「でも、まわりからいろいろ言われるから打とうかな~」とか、

そういう、うやむや?状態で打つほうが、よっぽど苦しい気がする。
少なくとも、私は苦しかった。だから、調べました。

もしかして、わが子の体に害があるものかもしれないのに、ナットクせずに体に入れたくない。。。
だいたい、子どものかかる病気はどれだけ怖いものなのか・・・
メリットデメリットを知りたいよ・・・そう考える人は神経質??かな得意げ

新百合ヶ丘のホメオパス*田村のりこ*


「もうワクチン打ちました」という方も多いですよね。

それはそれで、もう単なる事実。
ワクチンを打って、なにもなければ、ひとまず安心ですよ。

万が一、ワクチン以来のマイナーな不調があるなら、体のなかで何が起こったのか知って、対処していく。
ここはホメオパシーが得意なデトックスの部分でもあります。
ただね、重い副作用など起こってしまったときは、もう何とも言葉がないです…あらゆる手立てを行っていくしかないしょぼん


ともかく。サトケンさんの話を聞いてね、
本当の免疫や歴史的事実など、情報として伝えるけど、もっと大きく、自然かどうかっていうことを念頭に、子どもの自然治癒力を見守ることについて伝えていこうと思ったの。

知ることは、決して怖いことではないと思う。ただ、自分で選ぶときの判断材料が増えるだけ。
それで、結果としてどう行動するか、何を選ぶかは、一人一人の判断で、そこに良いも悪いもない。

ちなみに、免疫やワクチンのことなど知りたくないという方を、否定する気もないのですよ。
「情報を入れない」のも選択のひとつだから。
知りたくない人に、無理に聞いてほしいとも思いませぬ。

ただ「知って選びたいな」「本当の免疫ってなにかな」「子供の病気ってどんなもの?」という方に、情報をシェアする場にしたいなと思います黄色い花


***
ワクチンに限らず、子どもの症状を見守るための基本的なことをからお伝えします。

「子どもの病気とワクチン」講座キラキラ

PART.1「子どの病気を見守るための基礎知識

PART.2「予防接種を考える
*日程*2013年7月17日(水)
*時間*10:00~13:00(3h)
*料金*3500円(資料、酵素ドリンクつき)
*定員*7名 残2
*場所*ミニサロンmamahome
(小田急線百合ヶ丘駅から、徒歩7分)

※お子様連れOKですが、時間が長いので小腹対策などされてください。

※再受講(¥1000)も受け付けます。
ただし、お申込み状況によっては初めてのかたを優先させていただきます。

[内容] 

・知ってなっとく! 免疫のしくみについて
・発熱、発疹、感染症、鼻水、咳、下痢嘔吐・・・つらい症状の意味って?

・ワクチンのなかみを考える。「ワクチンのなにが問題?」

・ワクチンを受けるなら…。

・最近のトピックス、子宮頸がんワクチン、風疹ほか

・ホメオパシーレメディーでの予防法!
・風邪対策に使えるホメオパシーのレメディーのご紹介


新百合ヶ丘のホメオパス*田村のりこ*  

手紙問い合わせ・申し込み
 
mamahome358@gmail.com

件名:「子どもとワクチン」として、以下をご連絡ください


①お名前

②住所

③メールアドレス

④電話番号

⑤お子さまずれの場合、お名前と年齢

⑥地図をうけとれるアドレスかFAX番号 

 

  (駐車場は予約済



ペタしてね