人間の言葉には魂が宿っていると言われ、言霊と言われている。

使う言葉によって性格などが変わる、人生そのものが大きく変化するという考え方。

 

確かに相手に与える印象も異なる。

 

言霊というのは文章にも当然に存在すると考えられる。

 

どのような文章を書くのか、書いた文字も含めて、その人の考え方や性格が如実に現れているのは当然のこと。

 

文章を書くことで、自分の考えを外に出しているというのは、いわばブログを書くことの大きな価値であると認識することができる。

 

書かれた文章を読むとその人の性格が分かる、考え方を理解できる。

 

つまり、文章は自分自身を等身大で表現することに繋がっているのである。

 

ここにブログとして文章を書くことの価値がありそうだ。

特に大した価値もないようなブログの記事。

 

ところが、ブログ執筆を積み上げ、それが蓄積されることでパワーになっていく。

 

記事が蓄積することで、インターネット上のSEO効果を得られることができる。

 

もちろん、そんなことよりももっと大きいのは、自分自身にパワーがみなぎること。こんなにも自分で書いたという意味での満足感と充実感とできる感。自分のなかでしっかりとやった感というのは、自分の能力を高めることに違いない。

 

ブログというのは、結局は自己満足的なものであって、誰かに評価されるというのではなく、自分がどのように評価するのかの方がはるかに重要だ。

 

だからこそ、しっかりとブログを続けること。

 

それが何か、どこかで必ず自分自身のために意味があるというを認識することが重要なのだ。

無料ブログって気軽にできるけれど、それだけって感じがする。

コメントなんてもらうとうれしいから継続しやすいのは事実。

 

誰かが見てくれているとなれば、張り切るのは誰でも一緒。

ユーチューバーも広告収入を目的にしている人もいれば、単に自分に関心を向けたい目的など、さまざまな目的があって、それはそれで自由。

 

いろいろな意図を持つ人が混在することで、プラットフォームとしての面白さが出来上がっている。

 

となれば、ブログは過小評価されているような気がする。

 

無料だからなんだから評価が低いが、実際には無料なのにこんな目的も達成できる!という価値があるはずで、それに自分も気付いていないのではないか、ということだ。これは悲しい現実。

 

もっともっとブログを有効活用する、価値を見出す、毎日のルーティンに加える、自分の身体の一部として捉える、などを徹底して行うことで、自分の中にブログの価値を高めることができるようになる。

 

つまり、ブログの価値が低いのではなく、自分自身の中での低評価が問題ということなんだろう。

 

無料で使えることができるブログの仕組みをちゃんと評価せねば。