いつまでも いくつまでも

 

笑顔で過ごしていたい!

 

スマイルライフコーディネーター大本富美代です。

 

 

気候の変化が激しい日が続きますね

 

日中はとっても暑いのに、朝晩は寒くて

 

 

自律神経は乱れ、イライラしやすくなったり、ふさぎ込む事があったり

 

 

あ~私、環境の影響を受けているんだわ・・・

 

私ってデリケートね

 

って笑えるとハッピーですね♪

 

 

イライラする事に腹を立てて、更にイライラする事もできますね^^

 

してしまっていますか?

 

もう嫌だって、ふさぎ込む事もできますね^^

 

かきむしって、乾燥性、寒冷性アレルギーになっていた頃が私にはあります。

 

 

産後、何もかも自分でしなければとしょい込んだ時、産後蕁麻疹になりました。

 

産後で授乳をしなければならないのに、抗ヒスタミン薬を飲まないと、お顔が腫れて、かゆくてよりイライラしての悪循環

 

結局、5カ月で歯が生えてきたのをきっかけに、母乳からミルクに変えて治療をしました。

 

 

当時はさとう式リンパケアに出会っていませんでしたので、身体の機能を高めるとか、薬ではなくて身体を改善する方法は知らなかったです。

 

 

ただ、経験して言える事は、身体が何某かのサインを出している時、身体は緊張傾向にどんどん走ってしまうと言う事。

 

緊張するから、リンパも循環できず、肌のバリヤ機能も低下して余計、アトピーやアレルギー、蕁麻疹ができる状況だったんだと思います。

 

 

悪のスパイラルにはまってしまうと、悲しいかななかなか抜け出せない。

 

あれこれやってみるけど、ダメだ!ってなるんですよね。

 

 

何もかも捨てて、リラックスできればいいですが、赤ちゃんのお世話、小学生や子供たちの日々の生活

 

一生懸命にならずとも、母の手がかかるところは外せないです。

 

 

せめて、頑張らない

 

母はチェック程度にして、自分の事を自分でできる子にしていく。

 

 

先回りして心配しない

 

自分から出てきたからって、その子はりっぱなその子です。

 

大丈夫、実はなんでもできるから

 

 

母は、自分の身体を大事にしましょう。

 

SOSのサインが出ている時は少なくともその身体の声を聞きましょう♪

 

 

何をしたらいいか

 

身体を緩めましょう。

 

身体を触れて深呼吸しながら、ここが突っ張っているのね

 

ここが痛いのね

 

ここを触れて深呼吸したら和らいだわ

 

と身体を感じながら深呼吸しましょう。

 

 

片手バンザイ、寝っ転がってやってみましょう♪

 

 

 

友だち追加数

パソコンからはエントリーできません。

貴女の元に当サロンの最新情報をお届けします。

是非お友達登録してくださいね♪

ポイントカードとしてもご利用いただいてます。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

皆が痛みや悩みがなく笑顔で楽しい人生を送る世界に!

 

2年後、5年後も

健康!元気!キレイ!

 

10年後も、20年後も

薬・医療に頼ることなく

 

自分の身体は自分で緩め整える事ができる人になる!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

今よりもっと、健康に!キレイに!

 

スマイルライフコーディネーター ふみふみ(大本富美代)でした。

 

 

日時・淡路サロンでの開催希望!遠慮なくご連絡ください♪

さとう式リンパケア各種講座及びアクセス・バーズ講座、施術やレッスンを淡路サロンでもできます。

他に、なんば、谷町4丁目、長居でも可能です。

ご希望日を3日ほど添えてお問い合わせいただけましたら、調整します。

ふみふみから受けたいと思っていただけたらまずこちらから

 

 

◆ゆるリンパケアサロンmamabeautynavi
近鉄萩の台駅より徒歩1分・駐車場1台
◆営業時間:9時半~21時
◆定休日:不定休

◆女性限定
お気軽にお電話くださいね♪
080-1445-5176  
メニュー
・ご予約・お問い合わせ
アクセス