さて、感動の桃畑での結婚式の次は、いよいよ道の駅でのご披露宴です。
お二人の、地のものをご用意したいという想いに合わせて、
いちごのデトックスウォーターなどでゲストをお出迎えいたしました。
すっかり晴天ののちの結婚式の後に、ゲストの方の喉をさっぱりと潤しました。
さて、ところで、ここはそもそも道の駅。
お二人のパティー会場のお隣は、こんな感じの売店スペース。
多くの人に祝福されたいけれども、ゲストも安心してくつろいでもらいたい。
そこで、間には、リボンで仕切りを作りました。
間にお写真をあしらい、違和感なく、素敵なウェルカムスペースにもなり、
ウェイティング時は多くの方が写真を眺めてくださりました。
前撮りをした写真とともに、果物をイメージしたウェルカムボード。
お友達の用意してくださったウェルカムドールも、
思わずゲストの笑顔がこぼれます。
そんなんゲストをお出迎えするスタッフのために、
なんと道の駅の方が、お二人のテーマカラーに合わせて、
用意してくださった、ブローチ!
街の人の手作りだということで、今でも大切に保管してあります♪
そこで、きちんとコンセプトがゲストにも伝わるようにと、さりげなく、
ウェルカムスペースにも、コンセプトボードをご用意いたしました。
今回のコンセプトは、
~MEGUMI~“Nostargia&Hope”
懐かしさを胸に未来への希望を抱き大地の恵みと共に生きていく
まさに、大地のものを大切にした結婚式をお二人と街の人と作り上げることができました。
さて、各テーブルは果物の名前に。
ゲストは受付にてそのエスコートカードを探してお席へと。
ご新婦手作りのエスコートカードはなんと、
箸置きになるという優れもの!
返った後にゲストの方も大切に使っていただけることと思います。
そんな温かな、おもてなしから席に着くと、
お二人手作りの、メニュー表にはスタッフからのコメントなどもあり、
国見町の美味しそうな食材に、ゲストは心踊らせてお待ちしているひととき。
さあ、次は、いよいよ披露宴が始まります。
ウェディングプランナー&アニバーサリープランナー
Wedding planner/Anniversary Planner
野田真奈美
〜大切な1日を、より思い出深い1日に〜