第一子を昨年夏に出産し、

今年の4月、娘の生後8ヶ月で仕事に復帰してから4ヶ月が経ちました。



今は娘を保育園の0歳児クラスに預けながら、

フルタイム正社員ワーママやってます。



産休育休の取得、

仕事と家庭の両立について、

いろいろ思うところがありまして、

書いてみたいと思います。



星流れ星星流れ星星流れ星



人からたまーに聞かれることなんですが、



「育休を取るときや、仕事復帰するときに迷いや不安はなかったですか?」



と。



私の場合は、「不安は多少あったけど、やってみたら案外なにも問題なかった」という感想でした。



私が産休前に不安に思っていたことはこんな感じです。



不安だったこと
・産休育休を取得することでキャリアのブランクが生まれるのではないか
・その間に後輩に追い抜かれるのではないか
・復帰後、本当に子育てと仕事を両立できるのか
・両立するには、キャリアを犠牲にしなければいけないのではないか(復帰後、キャリアを築けないのではないか、昇進が遅れるのではないか)


で、やってみた結果なんですが、

ほとんどすべて杞憂に終わりました。



星流れ星星流れ星星流れ星



実際の感想をいろいろ書くとこんな感じです。



・産休育休を取ってみた感想

→子育てが安定するまでは完全に仕事を休んで正解だった。子育てに慣れるまでは寝不足だし、育児に専念してよかった。



・生後8ヶ月で仕事復帰したことについて

→生後4ヶ月ごろから自分も育児に慣れたし子どもの生活リズムも安定してきてかなりラクになった。育休後半は週1〜2回くらい子供を一時保育に預けて自分時間も取れて最高だった。



・保育園に0歳4月入園した感想

→マジでよかった。育児は自分には向いていなかったというか、毎日子どもと2人で家にいる生活が暇というかむしろ社会に置いて行かれているような気がして不安だったので仕事に出られてよかった!育児で困ったことを保育士さんに聞けるのも心強い。保育園での遊び、離乳食のメニューもバラエティ豊富なので助かる



・仕事復帰して時短勤務した感想

→最初は子育てと保育園送迎がどれくらい負担になるか見えなかったので時短で復帰して良かった。時短でも結構、仕事はできた。第二子出産後もしばらく時短勤務したい



・産休育休復帰後のキャリアのブランクについて

→キャリアのブランクはまったく感じなかった。後輩に追い抜かれるかも?というのが一番心配だったが杞憂だった。家庭や子どもという守るべきものができたことで、周囲のことが気にならなくなった



・仕事と育児の両立について

→大変なこともあるし、産前とまったく同じ働き方というわけにはいかないけれど、なんとかなってはいる。朝晩に残業できないので夜、子どもが寝た後に仕事することも多い。子どもが熱を出した時には夫と義実家の全面的な助けがあってなんとかなってはいるが、月一回は休んでいる。キャリアアップは自分のペースの働き方でできる範囲でできればいいとも思う。



この一年での気づき
・保活は妊娠中にしておいてよかった
・子どもが生まれてみて気づいたけど、家にいて育児をずっとしている日々が自分には退屈だった
・子どもを保育園に預けて仕事に出てみて「子供と離れる時間があって最高」と思った
・子ども可愛い。仕事終わったあと癒される



2人目は11月に出産予定ですが、

今回もまったく考えは変わっていないので、

第二子の産前産後も、

産休育休をとって、

0歳4月に保育園に入れて仕事復帰する予定です。



11月生まれなので、

生後5ヶ月で保育園に預けることになります。



ちょっと早いな〜(もっとゆっくり休みたい)という気持ちはありますが、

4月入園でないと保活が厳しくなるのでやむなしです。



年子育児しながらの仕事は、

おそらく今と同じ感じ(ちょっと仕事はセーブしつつ育児する)にはなるんだろうなと思います。



ペースは遅くなるけど、

キャリアアップは完全にストップするわけではない、

というのがわかっているので、

仕事復帰もそんなに不安はないです。



このままゆるゆる仕事を続けながら、

家族と毎日を楽しく過ごせたらいいな…

と思います。