おススメの本 リストアップしてみました~(-^□^-)
おやこヨガインストラクターは
そのミッション・ビジョンから外れなければ
自分の個性をどんどん発揮していって欲しいのですが
自分の個性・強みってなんだろう・・・?
って思ったときに
この本のサイトでできる「ストレングスファインダー」というテストで
新たな自分を発見できます
↓
- さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす/マーカス バッキンガム
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
1人1回きりのテストなので
ネットで新品を購入することをおススメします♪
ポーズのアレンジや
ポーズとポーズのつなぎに迷ったら・・・
これが参考になりますよ~

↓
- 脳をきたえる「じゃれつき遊び」―はじめて出会う育児シリーズ 3~6歳 キレない子ども 集中力の.../正木 健雄
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- きほんの遊び142―0~3歳 赤ちゃんの発達に合わせて楽しむ (はじめて出会う育児シリーズ)/著者不明
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
講座でやった「NLP」を
もっとわかりやすく解説している本です
↓
- 自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング (アスカビジネス)/椎名 規夫
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
すんなり入ってきますよ♪
テキストにも抜粋されていますが
おやこヨガインストラクターは必須の本だと思います。
読むべしっ!
↓
- 子供の「脳」は肌にある (光文社新書)/山口 創
- ¥735
- Amazon.co.jp
そして・・・
基本、「コーチ」であるおやこヨガインストラクター。
コーチングというものを講座で詳しくやっていないので
このあたりは自分で学ばないといけないですね。
↓
- 子どもの心のコーチング―一人で考え、一人でできる子の育て方 (PHP文庫)/菅原 裕子
- ¥580
- Amazon.co.jp
- 人の力を引き出すコーチング術 (平凡社新書)/原口 佳典
- ¥756
- Amazon.co.jp
まだまだあるのですが
基本編はこのあたりです

講座終了してお時間に余裕があれば
ちょっとずつ 読んでいって欲しいなぁと思います。

AIKO
