おはようございます
子育ては親育ち♪おやこヨガ☆AIHOです。
昨日は・・・
記事が中途半端になってしまって
スミマセン・・・(。-人-。)
続きと
伝えきれなかった部分
UPいたします~
タワーオブテラー
攻略後↓
やっぱ怖い!!!
こんなフリフォール型のアトラクション
長女(8歳)がよく乗れるなぁと
感心します。
ヒザがガクガクして立てなくなっていたけど(^▽^;)
身長制限は102㎝からOKですが
かなりのスリルライドなので
お子さん自体の成長をみて判断しましょ。
下の子は
身長制限はクリアしていますが
ライドする前のお部屋のお話が怖く
泣いてしまって断念!!!
でも乗らなくてよかったかも( ̄_ ̄ i)
70分待ちとの表示でしたが
45分で乗れました
私はここぞとばかり
大きな声で
「キャーーーーーー!!!!」
と叫びましたよ
小さな子におススメなのが
屋内エリア「マーメイドラグーン」
暖かいです
でもココ薄暗くて
写真撮れなかった!
っていうか
うまく写らない(-。-;)
ここのアトラクションは待ち時間あまり長くないし
小さな子どもが楽しむものばかりで
ヘンないちゃつきカップルいないので良い。
シーはね。
「彼氏と行きたい場所ナンバーワン」に選ばれているので
いちゃつきカップル多いよ~。
そして・・・
お楽しみポップコーン!
今回
けっこう場所が変わっていました。
というか
ワゴンの場所は同じなんだけど
売っている味が違っていました。
タワーオブテラーの周りには
シー限定のブラックペッパーと
ストロベリー味
マーメイドラグーンにはキャラメル味。
その先のアラビアンコーストには
カレー味。
ポートディスカバリーもストロベリー。
ロストリバーデルタ手前には
チョコレート味。(おいしい)
今回気がついたんだけど
ディズニーシーマップに
ちゃんとポップコーンの場所と味が掲載されています。
チェキラ(☆。☆)
あ、そしてね。
ポップコーン値上がりしてたo(;△;)o
去年までは
レフィル400円で
スーベニアバスケットつきでも1100円だったような気がするんだけど
今年は
レフィル500円で
バスケット付は1400円!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ディズニーも不況には勝てずっすか?
さてさて。
長くなってしまうので
ランチなどの様子は明日UPします~~~。
またね

AIHO