アメリカは今日はバレンタイン

お花屋さんは男性の長蛇の列!
うちはお互いの誕生日、結婚記念日以外はあまり重視してません。
私はお花もプレゼントも要らない。
お花くれるなら美味しいものがいい
花より団子❣️

欲しい物は欲しい時に買ってくれるので◯◯◯のプレゼントってシステムじゃない我が家。
アメリカに来て初めてのバレンタインの前と後に夫の同僚のアメリカ人奥様方がランチに誘ってくれたので行った事がありました。
話はもっぱらバレンタインに何をするかって話。
うちは特に何もしないって言ったら、えー信じられない…な雰囲気。
あげく一人の奥様がうちの夫に何かするように言おうか?って

結構です
って言ってなんとか交わしたけど、バレンタイン後にまた同じメンバーでランチしたら何を貰ったかの自慢大会


2人共自分がリクエストしたらしきジュエリーを貰ってました。
ジュエリーに全く興味ない私はなんて言っていいか分からず

ジュエリー(プレゼント⁈)貰ってない私が惨めな雰囲気に





正直面倒くさい…

絶対にバレンタイン後にアメリカ人女性と会うのやめようと思った

因みにバレンタインにプレゼント貰って自慢してた一人の女性がバレンタイン2ヶ月くらいに旦那さんと別居?破局?してた

強い夫婦の絆はバレンタインで何を貰ったか何も貰わないとかは関係ないな

とは言ってもバレンタインを口実にうちもたまにしかしない外出できるから良いかもと思ってます

しかもロマンチストじゃない私達は前から行きたかった側から見たらロマンチックじゃない街で人気のピザ屋さんへ行きました

ご年配の夫婦が結構居ました。
うちも年配夫婦のような感じだしなぁ

ピザもサラダも美味しかったぁ

脂っこくないピザ🍕
一応ガトーショコラ焼いたら我ながら美味しかった

→ あるブロガーさんのレシピです

1ドルストアで急遽買った赤いお皿、まあまあ可愛いですよね?

ホイップクリームはオレオのクッキー&クリームで!
めちゃ美味しかったですよー

バレンタイン品はやはりもうセールなってたけど、Micheal’s がなーんも無くてガッカリ…

楽しいバレンタイン過ごせました
