最近国内線に乗ることが多く、時間潰しに空港でお店見たいなぁと思ってもお土産屋さんがつまらない

アメリカは旅行に行ってお土産を友達や家族に買う習慣があまりないと思う。(人によって違うと思うけど…)
日本にいる時に国内外に沢山旅行に行ってた私たち夫婦。
お土産を会社の人に必死に探してた私に対して夫は自分用に見てました

日本だと旅行に行く(休みを取る)=迷惑をかけるみたいなイメージありますよねー

お土産買わないと気まづい

私は外資系の会社に働いてたから休みは沢山取れたけど、同僚が日本人だったので…
フェニックスの空港
↓
サボテンキャンディ、2、3個入りを試しに買ったけど一個も完食出来ず…

何とも言えない味…
↓
うわ、サソリのキャンディ
ダラスの空港
↓
ダラスカーボーイ(アメリカンフットボールのチーム)
の店。
ダラスのお土産はダラスカーボーイのものが定番なのか?
ほかの空港も行ったけど写真は撮ってないけど、覚えてるのものではシアトルの空港は架空の生き物ビッグフットのものが売られてました

バルセロナの空港なんて洋服屋さんがたくさんあって時間足りなくて早く空港に着けば良かったなぁと思ったくらい

一番楽しかったのはドバイの空港金ピカなものがたくさんあって見た事無いものが沢山で乗り換えに6時間あったけど飽きなかったー
