日本のカスタマーサービスに電話をしてもとても良い対応してくれると思いますが、アメリカでは違います

(もちろん対応が良い所、良い人も居ると思いますが

私は今回初めて電話しましたが、友達からいろんな酷い体験談話聞いてます
)

ある日買い物に行って、家に帰って来たら買ったものが袋に入ってませんでした

でも高い物ではなかったし取りに行くまでもなかったから電話してみました

いつもは旦那に電話して貰ってるけど、そろそろ自分でやってって雰囲気で恐る恐る自分で電話してみることに…
聞いて貰う為にスピーカーフォンで話したら、怖い声で、ハァ?って感じに言われて固まってしまいました
旦那が見兼ねて「だから買った物が袋に入ってなかったから」と言ってくれて、私が外国人だから態度悪い?と思ったら、旦那に対しても同じ口調で「じゃあ、取りに来て」と言ってガチャ切り


旦那が怒って掛け直して(言いたい事はハッキリ言い過ぎるアメリカ人
)、「名前教えて。マネージャーに変わって」って言ったら、「◯◯◯」と下の名前だけ言って、「苗字は教えないから!」ってまたガチャ切り


こうなったら旦那も負けません
→この時点で頭がおかしいのはこちらと思われたかも


もう一度掛け直したら別のまともな人が出て、名前と商品とか詳細を聞いて取って置いてくれるとの事でちゃんと話は成立しました

今日も用事があって日系企業に電話して日本人の方が対応してくれて丁寧で感激しました

次回から買い物をしたら必ず中身をその場でチェックしなきゃいけないと思いました
