「ご近所トラブル」と言うとちょっと大袈裟ですけど、最近ストレスに感じる事がありまして…

お隣さんと争ってる訳ではなく、向こうも全く悪気があってやってる事ではないのです
→多分。笑

前回のブログに書かせて頂いた「アメリカの病院」の話はお国が違えばシステムが違うって事で不満は感じないけど、お隣さんの場合はモラルの問題って言うか…

前置き長くなりましたが、表玄関の方は草刈りをしないと市から忠告を受けてしまうので皆さん頻繁に草刈りをしなきゃいけないのですが、お隣さん毎回刈った草を放置

↓
別に自分の家の前なら自由なので構わないのですが、
この草が風でうちの花壇に入ってくる

↓
片付けても翌朝また風で飛んでくる 

毎日これの繰り返し

そんな素晴らしい花壇では無いけど一応手入れしてるので悲しくなります

でもわざわざ言いに行くのもなぁ〜と思って我慢してます

言えない理由の一つに逆ギレして銃で撃たれたらどうしようってのもあるので
(この州も銃のお店もあちらこちらにあるし、アウトドアの店でもショーケースの中にあります
しかも南部の家庭は銃保持者率高いです💦)



ちょっと考え過ぎかも知れないけど前に仰天ニュースか何かで再現ドラマでご近所トラブルで隣人撃ったっての観たんで



私の心が狭いだけでしょうか

明日も地味に花壇の切られた芝生を取ります
