海外に行くと現地のスーパーマーケットに行くの楽しいですよねニコニコ
私も海外旅行に行った際は必ず現地のスーパーマーケットは行ってみます照れ


{60F4656C-9D52-485D-8AB5-1C689DB45065}

入口には「子供の成長を助ける」ということで子供には無料のフルーツが置いてますニコニコ
大家族は助かりますよね爆笑

{DC770F45-7B5C-415F-8DAC-1F866A4F45FA}

アスパラは重さで値段が違いますびっくり

{E0015F6D-342A-4BAA-9434-5272AF990756}

これキュウリです💦
ちょっとお味は大味ですびっくり
あと野菜コーナーの野菜は常に濡れてますびっくり
鮮度を保つ為に頻繁に霧吹きで水をかけてますビックリマーク

{6EBF0353-839E-4A68-BBC9-6DFACE2751CE}

{4E8BDF69-45F5-41CA-B62E-0A181430AB03}

キャベツは重さによって値段が違うけどレタスは1個99セント。
何故だろう? キャベツは極端に重さ違うのかな?
と思ったけどどうかな?爆笑

 
{57F08271-0694-4039-9A28-4358EBE8DEB1}


アメリカのイチゴ、意外と美味しいですラブ
日本のイチゴが一番だと思ってたので爆笑


{A892AAA8-62FA-4115-8886-D7C69E704290}


お隣の国から輸入のアボカドも安い‼️
消費量が多いからかすぐ食べれる状態のものが多い気がします。
日本では熟したのがあまり売ってなかったイメージです。→あくまでも私の前に住んでた近所のスーパーの話ですニヤリ

{5C04F41A-573D-44BA-861F-6B6078F01CCB}

{903141FC-4FE1-4682-A174-2CB4D896914F}


カラフルなカップケーキドキドキ
このカップケーキのデザインはイベント毎に変わりますビックリマーク
もうすぐイースターなのでイースター仕様ですウインク
アメリカの一大イベント、スーパーボールの際はフットボールのカップケーキが売ってましたニコニコ 


{BE1E3716-AEA4-4352-8BDF-38ED6AAA206B}


 バケツサイズのアイスクリーム爆笑
安いー5ドル以下⭐︎


{836D4D67-8751-4625-BFD2-143DF602491F}

  
そしてアジアンスーパーマーケットじゃなくても一応アジアン食材は売ってます爆笑

野菜はこの辺は安いです口笛
季節によって高いとか、天候で採れなかったから高いとかあるんでしょうか❓
今のところいつも同じ位の値段な気がします照れ