こんにちは~照れ

日頃添加物を避けたものを食べていても調理する際に登場する調味料が添加物が含まれていたらあまり効果的ではないですよね。。ということに気づき、少し高いけどいい調味料も使って日々過ごせば病気とは縁遠くなり医療費削減に繋がります!!

まず【砂糖】は精製されていない茶色い砂糖ですね。
香りや旨味、コクもありミネラル成分が豊富に含まれております。
ただ甘さ自体は通常の上白糖よりも2割くらい控えめに感じるので甘めの卵焼きを作る際は上白糖のときより1.5倍から2倍入れると同じ甘みを出すことができたのでご参考までに(^^)

砂糖自体を料理に使わないという選択肢もあります💪

続いて【塩】です。こちらも精製されていないことでミネラルが豊富に、残っている場合が多いです。
ミネラル豊富な海水塩が特にオススメです。

僕自身あまり塩を使わない事が多いのでそこまで減らないです🙈

次は【お酢】についてです。
こちらは発酵調味料になり、静置発酵(ゆっくりと発酵)と速醸法(短時間で発酵)と分かれていてスーパーだと速醸法のものが多く売られています。
静置発酵の場合はうまみや自然の甘みがあるのがポイントです。

フィリピン料理に多く使うのでここは特にこだわって僕は選んでおります。カンタン酢などでは絶対に出せない味なのです!!

次は【醤油】に関してです。
丸大豆を使用した醤油を選びます。味がまろやかでコクが出ます!!

個人的なジャッジになりますが茶色い砂糖達と逆で、色々な料理のレシピを通常の醤油の割合で入れるより少なめに入れても同じ味や香りが出るのでとてもオススメです!
色々見ていると瓶に入っているものは高品質なものが多いのを感じますねぇ、持ち帰るのが大変ですが(゜゜)

次に【味噌】についてです。
天然醸造されたものがオススメで、地域差が様々ありすぎて僕自身とても悩みましたが、その土地の環境によって変わりやすいのでより様々なんですね(^^)

結局は生まれ育った地域の味噌を取り入れるのが1番いいのかもしれないですね(^o^)

【みりん】たまに存在するみりん風調味料があるので値段は安いですが偽物になるのでお気をつけください!!
独特な甘みと深みがあるので直接舐めてみてると味が全然違ので試してみてください♪

【エキストラヴァージンオリーブオイル】はなんにでも入れてしまっていますが決して安くはないですがこちらも万能調味料となっておりますのでこれか他の料理内容によっては【米油】を使うようにしております。

選択肢が豊富にあるのはやはり価値観が様々がゆえに値段も品質もバラバラ。。。

ただ高品質なものは少量でも香りがたつのでトータルの塩分量も調整できるので今お使いのものが終わったら徐々に切り替えていってもありですね!!💪