サクはじ稽古捨伍日目『サトシノブログ』 | 劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟の情宣部のブログです。
劇団マリーシア兄弟に関する情報を提供しています。


こんにちは。


今回、健太郎が急遽お休みすることになり、「表現の練習だ、やれ。」と命令され、これを書くことになった貝原伶です。



チカラ様主催『第1回すべらない話選手権』
 

 

「えっ、本番2週間前にそれ余裕ある?」


そう思う人もいるでしょう。


チカラ様曰く、




「舞台で人を楽しませる人間が、こんなこともできずに人を楽しませられると思うか?」


それは確かに。



ということでみんなそれぞれすべらない話をしました。





学生時代にやらかした話、仕事であった人の話などなど、中々ないような話だったりして面白かったです。


※誰が優勝したかの話はなかったです。




午後はシーン毎の返し稽古。

細かく指導が入ります。

たとえ1行のセリフでも一言でも、

そこに違和感、明らかな間違いがあればすぐに確認。




健太郎の代役はチカラ様がやることに。

あとで聞いた話、このためにしっかりとセリフを入れてきたようです。

その勤勉さには心打たれます。



私ももっと期待に答えなくてはいけない思いました。

主演を任された以上尚更




本番まで、あと10日切りました。


最後までしっかりクオリティを上げて本番までに望んでいきたいと思います。


ここまで読んで頂きありがとうございました。


貝原伶






 

  最新公演情報

 



劇団マリーシア兄弟 

第12回公演 

「サクセスストーリーがはじまらない」

脚本・演出:大浦力

 

あらすじ

子供達から羨望の眼差しを受けるヒーローショー。
しかしその裏側は、そのステージを望む者と望まない者の清濁合わせた、出演者達。

かつては仮面ライダーに憧れこの世界に入った中年役者、

同じく仮面ライダーになることを目指している青年、

長年被り物を被り芝居とは何か分からなくなった俳優、

役者の夢を捨て作家になった男、

半端な気持ちで役者もスーツアクターも続ける社会不適合者、

アクション一筋で指導者になったアクションコーディネーター、

名ばかりの肩書きに狭い世界で溺れるプロデューサー、

プロのサンタを名乗る売れない俳優。

ヒーローショーの楽屋で起きる、
夢を追う人々の挫折と諦めと夢の終わりの物語。

 

劇場:シアターKASSAI(HP

東京都豊島区東池袋1-45-2

 

料金

配信・1800円 配信チケット詳細


一般・3500円(マリーシアTシャツ持参or着用で500円引き)
グッズ付き:7500円(公演DVD・脚本)

ご予約はこちら↓
https://ticket.corich.jp/apply/182717/

※配信チケットの予約方法は後日発表
※マリーシアTシャツ割は一般チケットのみ適用
※公演DVDは3〜4ヶ月後の発送予定タイムテーブル

 

公演スケジュール

11/23(水・祝) 18:00
11/24(木) 13:30 / 19:30
11/25(金) 19:30(LIVE配信あり)
11/26(土) 11:30 / 14:30 / 17:30
11/27(日) 11:30 / 16:00

 

【キャスト】

グッド良平。(吉本興業)

島隆一

本田晋(劇団骸骨ストリッパー)

倉橋郁成(NEXT GATE)


貝原伶(劇団マリーシア兄弟)

狩野健太郎(劇団マリーシア兄弟)

佐々木祐磨(劇団マリーシア兄弟)

吉田哲也(劇団マリーシア兄弟)


 


演出監修:かみざともりひと(劇団骸骨ストリッパー)
アクション指導:潮見勇輝(劇団骸骨ストリッパー)
舞台監督:森貴裕(株式会社M.T.Lab)
美術:照井旅詩
照明・音響:Light Staff Ten-holes
制作助手:梅原莉那
配信・撮影:観劇三昧
デザイン:池田丹虎
プロデューサー:脇坂兵吾
企画・制作:えなちゃん企画

【協力】
吉本興業
劇団骸骨ストリッパー
NEXT GATE
株式会社M.T.Lab
Light Staff Ten-holes
観劇三昧