稽古弍拾参日目『その迷宮…直線だぞ?』 | 劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟の情宣部のブログです。
劇団マリーシア兄弟に関する情報を提供しています。

{D2EF5D4B-7CC1-470D-ABF3-484B25E07405:01}

こんばんわ、健太郎です。

これから、本番まで毎日、更新される(はずの)メンバーアンケートも、ユウマの回が、更新されているので、そちらもよろしく!



さてさて、今日は
初通し後の、初稽古です。

序盤は、通しを見にきてくれた関係者各位からのダメ出しの嵐。

{33C9C880-EDF9-40FA-9C06-7200CB4E46A1:01}


力様のダメ出しエネルギー波の嵐でした。

{4DFC6D99-4CB7-460A-9320-CFBBC0F8553F:01}

みな、言葉を失いながらも、
言葉を粛々と受け止めます。



ゆっきーなは、

{797AE807-3785-4447-B8AE-695E0BC3FC27:01}



もう、クリスマスムードです。


{54468BDE-B879-4A9E-A6CD-8AF49D7A3D21:01}


あまりの恐怖に、
ゆうまは、童心に帰って
定規バトル(通称ジョウバト)を
始めだしました。


{1118736B-B2B4-48FD-99C6-882AFD4BCCA5:01}

光穂と、テツに限っては、
もう壊れ始めてしまいました。


{C303D680-AE25-44E0-87EF-85EE86D67D27:01}


いい顔してんなぁ、テツ(笑)



{D7873E94-4E6B-4BA1-954C-346DCA5D03E7:01}


仕込み前の2人です(笑)


{FD381034-A23F-45FA-98A2-F047E9AB419B:01}


テツの面白さに、思わず吹き出す光穂。




{693E45C7-287F-41B6-AE80-123957066C1A:01}


はてさて、真面目な稽古の話に
戻りますが、今日は前回の通しを経て、
みんなで意見というか、なんというか、まぁ、あぁだこうだ言ってから、稽古に臨みました。


いろんなタイプの俳優、役者がいます…。



{C5CB5201-B052-49CE-94D4-C740FD10B2A8:01}

この2人は、力様曰く、
対照的な2人だそうです。

得意とする分野が
違うということ。
違うというか、異なる…かな?


対照的、同じタイプ、
それぞれにいろんな役割があります。


また、野球の例えになるけど、

ピッチャーとキャッチャーは、違います。

ファーストとサードは、対照的な立ち位置ですが、役割が違います。
セカンドとショートは似ているかもしれませんが、レフトとライトは似ているようで、けっこう違ったりします。
センターは特に。

でも、センターとキャッチャーの視界は、似ていたりします(違うっちゃ、違うけど。)

似てるけど、違う役割。
似てないけど、同じ役割。
オンリーワンな役割。


このあたりを理解して、
作品の世界の住人になる。



なれ!俺!!(笑)


今日、けっこう集中稽古していただきましたが、お芝居って、面白いね、ほんと(笑)

今回、正直苦しかったトコあったけど、
通しやって、ダメ出し聞いて、色んな意見聞いて、言って、ようやく吹っ切れた気がする、今日このごろ。…ってか、今www


あと、一週間ちょい!!
ギア変えてより一層、無責任に楽しみます!

責任は、責任者に!!(笑)



{512BF2E0-3ABF-42FE-8CAD-EA96111B3207:01}

今日のタイトル解説。

芝居に、迷い、どんどん深みにはまっていく役者にたいする力様の一言。

難しく考えてるけど、それ全然迷宮じゃないよ?進めばわかる。こたえは、シンプルだ。

的な意味(多分。)