そろそろ、一人暮らしを始めて3ヶ月になります。
早い!


最近やっと、近所に友達が出来ました^^
一緒にこの街を探検したり、長話をしたり、しています。

先日、スイカをもらったしでお礼をしたくなったのだけれど、
よく考えたら好物も知らないし、趣味は温泉&スパってこと以外よく知らなくて困ってしまい、本人に直接尋ねてみました。

そうしたら帰って来た答えが「何でも食べられるけれど、あえて言うならクリームシチューが好き。」

...( ̄_ ̄ i)だそうで...

憧れだった『余ったおかずをご近所さんにおすそわけ』的なコトを先日してきました☆
真夏にクリームシチュー、だけどさっ

おかわりを要求されたから..不味くはなかったと思う!

久しぶりに、自分だけの為じゃなく料理をつくるのは、嬉しかったなあ。

$梅酒ロック片手に-IMG_0995.JPG


今日のは『ご近所におすそわけ記念』な記録、です(*^ー^)ノ



ついでに今朝の朝ご飯、私もクリームシチューとトーストでした☆
昨日、生まれて始めて、別荘なるお宅へお邪魔してきました。
私の勤め先に昔勤めてた方の誕生日パーティin別荘!
いわゆる、ホームパーティってものでした。

それだけでも( ̄□ ̄;)驚くじゃないですかっ
別荘ってなんだそれ!スネ夫かっ!(←イメージの貧困さよ..)

今思えば『別荘持っちゃうようなヒトんち』が、私の想像には及ばないのは至極当然のような気がしますけど...
三浦半島の別荘。。そこには...

綺麗でモダンな茅葺き屋根の家(京都の職人さんを呼び、葺き替えをしてるらしい)。

離れが二つ。

庭にはでかいプール!

自然に囲まれた家からは、こーんなオーシャンビューな景色が見られました。
$梅酒ロック片手に-IMG_0989.JPG

昼はバーベキューをして、スイカわりで騒ぎ、服を着たままプールに飛び込んだり、夜には花火をやって、星空の下でレッチリを聞きながら外人さんたちが持って来た水タバコをコポコポ吸わせてもらったり。

こんなことをこんなところに書くのはきっと、時々ふと『あれ?夢じゃないんだよな..』と思うからで、他人の別荘に遊びに行った、それだけなんだけれど、ずいぶんふわふわした思い出です。
何人か知り合いも出来たし、携帯に写真も残っているのですが...



とにかく ああ、びっくりしたよ。。。
(無料アプリを紹介してみるシリーズ)


「kingyo」ってアプリが好きで...
金魚がゆらゆら泳いでいるだけなんですが、私はとってもお気に入りヘ(゚∀゚*)ノ

$梅酒ロック片手に-IMG_0986.PNG



これは、ただ単に、画面で金魚が泳いでます。 
えっと... iPhoneのタッチパネル、3D加速度センサー(iPhoneがヨコになったりタテになったりするのを感知する装置)に反応するんです。
あと水の音が、意外とリアル。iPhoneに元々ついてる、音楽を流すためのスピーカーから聴こえるからかも。



画面を触ると水がぴちゃぴちゃ(音と映像)、iPhone揺らすと波がちゃぷちゃぷ..

...ただそれだけなのに!


iPhoneでしかできない効果をがっつり活かしたアプリなの。その上無料なんす。

癒され金魚を見ながら「技術の進歩ってスゲー!」てニヤニヤしてくだされーヽ(゚◇゚ )ノ



リンク▼
http://itunes.apple.com/jp/app/wa-kingyo-le/id333192368?mt=8










今朝は、人参のグラッセとオムレツのようなもの、あとトーストにしました。

$梅酒ロック片手に-IMG_0984.JPG


人参のグラッセ、切り方を、煮物のような乱切りにしちゃったのが失敗でしたが...
レシピ通りにつくったからか味はマアマア良かったです。朝甘いものを食べるのってイイ。

グラッセは昨晩つくったので、朝は5分くらい。

でした。( ̄_ ̄ i)