旅行のつづきです☆
そういえば、旅行に行ったのは11月。そのあと年末だなんだってバタバタあったけれど、まだ2ヶ月しか経っていないとは。なんだか、半年くらい前のような気がします。
それでですね!
アントワープの素敵カフェで朝ゴハンを早食いし、私はアントワープの街を見ることなく、電車に飛び乗りました。

いざ向かうのは、ベルギーの首都ブリュッセルです。
ここに行くわけは、アールヌーヴォーのカッコイイ建物「オルタ邸」っていうのがあるからです。

(↑借り物画像。これこれ!実物はもっと色鮮やかです!)
これ、前回の旅行のときに、ウィーンにあるのかと思って。。現地で宿の人に聞いたり博物館で本をあさったり日本の上司氏にドコにあるのか聞いたりして探しちゃったんです。大間違い。恥ずかしい!
リベンジでありますヘ(゚∀゚*)ノ
さて、アントワープからは電車で30分ほどでブリュッセルに到着しました。
まずは、街を探索しつつの宿探しをするのですけれど...(`・ω・´)ゞ
ブリュッセルという街は、歩くだけでどこからともなく甘い匂いが漂います♪
楽しそうに街を見物する観光客があちこち歩いてて、
オシャレなチョコレート屋さんはそこかしこにあります☆
私はオシャレな観光客という感じとはかけ離れて、
宿を探さなきゃいけない焦りでアタマがいっぱいでしたが、いっちょまえに
「ベルギーワッフル」を買い食いしましたよー
ベルギーで食べたようまいもん☆ただし絵だけどシリーズその1

ベルギーでは、2種類のワッフルがあります。
ひとつは、ブリュッセルワッフル。これは、生地がさくさくでふわふわしています。
もうひとつは、リエージュワッフル。こっちは、日本で言ういわゆる「ワッフル」の生地。ずっしりと密度がある感じ。
私は「ブリュッセルワッフル」をいただいたのであります。
うふふふ、こっちをサクサクっと食べて、また違うお店でもワッフル食ーべようっと♪なんて思いながら。
しかしこれ。。
めっちゃ巨大!
砂糖の塊りがたくさん入ってる!
これ一つで、昼ご飯不要になるほどボリューミー!!
パイ生地のようにふわふわなベルギーワッフルの生地は、軽やかでありつつ確実にお腹にたまっていき、結局ワッフル、ひとつしか食べられませんでした。
そういえば、旅行に行ったのは11月。そのあと年末だなんだってバタバタあったけれど、まだ2ヶ月しか経っていないとは。なんだか、半年くらい前のような気がします。
それでですね!
アントワープの素敵カフェで朝ゴハンを早食いし、私はアントワープの街を見ることなく、電車に飛び乗りました。


いざ向かうのは、ベルギーの首都ブリュッセルです。
ここに行くわけは、アールヌーヴォーのカッコイイ建物「オルタ邸」っていうのがあるからです。

(↑借り物画像。これこれ!実物はもっと色鮮やかです!)
これ、前回の旅行のときに、ウィーンにあるのかと思って。。現地で宿の人に聞いたり博物館で本をあさったり日本の上司氏にドコにあるのか聞いたりして探しちゃったんです。大間違い。恥ずかしい!
リベンジでありますヘ(゚∀゚*)ノ
さて、アントワープからは電車で30分ほどでブリュッセルに到着しました。

まずは、街を探索しつつの宿探しをするのですけれど...(`・ω・´)ゞ
ブリュッセルという街は、歩くだけでどこからともなく甘い匂いが漂います♪
楽しそうに街を見物する観光客があちこち歩いてて、
オシャレなチョコレート屋さんはそこかしこにあります☆
私はオシャレな観光客という感じとはかけ離れて、
宿を探さなきゃいけない焦りでアタマがいっぱいでしたが、いっちょまえに
「ベルギーワッフル」を買い食いしましたよー
ベルギーで食べたようまいもん☆ただし絵だけどシリーズその1

ベルギーでは、2種類のワッフルがあります。
ひとつは、ブリュッセルワッフル。これは、生地がさくさくでふわふわしています。
もうひとつは、リエージュワッフル。こっちは、日本で言ういわゆる「ワッフル」の生地。ずっしりと密度がある感じ。
私は「ブリュッセルワッフル」をいただいたのであります。
うふふふ、こっちをサクサクっと食べて、また違うお店でもワッフル食ーべようっと♪なんて思いながら。
しかしこれ。。
めっちゃ巨大!
砂糖の塊りがたくさん入ってる!
これ一つで、昼ご飯不要になるほどボリューミー!!
パイ生地のようにふわふわなベルギーワッフルの生地は、軽やかでありつつ確実にお腹にたまっていき、結局ワッフル、ひとつしか食べられませんでした。