東京の劇場って

今日は、奇跡的に仕事が早く終わりまして、東京芸術劇場へ行ってきました☆

短パンでダッシュです

梅酒ロック片手に-CA390345.JPG

池袋の駅前にある、ぱきぱきガラスの建物です。
ここって、こんな外見のわりに中に入るとなんだかお役所みたいな雰囲気でした。
夜だったからかもしれませんが、冷たーいというか味気ないというか。。
そのため、とっても広く天井の高~いロビーも、「開放感」というよりか「寂しく」感じました。
う~ん、、、?


今日は、「ザ・ダイバー」という劇を見ました^^
演出家は、野田秀樹さん。(この方の演出した「パイパー」という作品で、演劇というものを初めてちゃんと見ました。)

以前見た「パイパー」とはがらっと変わって、笑いが無いし重いテーマでした。
難しくて、まだ考えてるのであんまり「こうだった!」って言えない気がしてます。


さまざまな人格とか、いろんな過去の時間が舞台にあらわれるのですが、、
それが重なりつづけていくというか..10分前に演じられた(別の時間軸の)場面が過ぎ去らないで舞台に居残り続ける感じというか...なんか上手く言えないんですけど、
鮮やかな場面転換と、それが積層していく様子?が面白かったです。
ちょ、考えと言葉がまとまったらまた..