昨日行ってきました~
東京ディズニーリゾート
の
イクスピアリ

・・・って書くと一大イベントのようにも書けるのですが。
ディズニーリゾートにもかかわらず、私の場合、ここは市内なのです。
チャリで15分。
悲しいかな、いつでも行けます
*ちなみにイクスピアリとは、東京ディズニーリゾートの中の、いわばショッピングモールです。
誰でもタダで入れるし、お店もディズニー系に限らずいろいろ入ってます。
GAPとか成城石井とか千疋屋とか,,宇宙雑貨とかLUSHとか。
でも内装とか、働く人はみなディズニーリゾートのクオリティなのです。
大きな螺旋階段とか床は石畳になってたりとか、シャンデリアがあったり。
はたまた、でっかいネオンが光ってて壁には50年代な映画のポスターが貼ってあったり。
そんな中、個人的に一番気になったのは。。

↑これ。
箱には、200円入れるところがあります。

こんなの貼ってあるし。
なんなんですかねえ?
「人間ジュークボックス」?も、もしや。
って、200円入れたらね!

おっさんが出てきてリクエストの曲をラッパで吹いてくれるのでした。
こういうのツボ(笑)
私はリクエスト、何もしなかったんですけどすれば良かったですねえ~。
やっぱ吹いてもらうなら、「コパカバーナ」かなあ(←野球応援好き)
あ、ちなみになんでイクスピアリにいったかというと

高校以来の友人の、結婚パーティでした。
東京ディズニーリゾート
の
イクスピアリ

・・・って書くと一大イベントのようにも書けるのですが。
ディズニーリゾートにもかかわらず、私の場合、ここは市内なのです。
チャリで15分。
悲しいかな、いつでも行けます
*ちなみにイクスピアリとは、東京ディズニーリゾートの中の、いわばショッピングモールです。
誰でもタダで入れるし、お店もディズニー系に限らずいろいろ入ってます。
GAPとか成城石井とか千疋屋とか,,宇宙雑貨とかLUSHとか。
でも内装とか、働く人はみなディズニーリゾートのクオリティなのです。
大きな螺旋階段とか床は石畳になってたりとか、シャンデリアがあったり。
はたまた、でっかいネオンが光ってて壁には50年代な映画のポスターが貼ってあったり。
そんな中、個人的に一番気になったのは。。

↑これ。
箱には、200円入れるところがあります。

こんなの貼ってあるし。
なんなんですかねえ?
「人間ジュークボックス」?も、もしや。
って、200円入れたらね!

おっさんが出てきてリクエストの曲をラッパで吹いてくれるのでした。
こういうのツボ(笑)
私はリクエスト、何もしなかったんですけどすれば良かったですねえ~。
やっぱ吹いてもらうなら、「コパカバーナ」かなあ(←野球応援好き)
あ、ちなみになんでイクスピアリにいったかというと

高校以来の友人の、結婚パーティでした。