フラミンゴの羽根みたいな植物。 | ☆Malama is Happy Hanahou LIFE☆

☆Malama is Happy Hanahou LIFE☆

ブログお休み。
読む専門にします。

材木座に行ったら必ず行くお店。
ALOHA CUBE
材木座海岸からスグの飲食店だから立寄りやすいのもあるけど、もうかれこれ10年くらい行ってるからお店の子供達ともかなり親しくなっちゃって、親戚のオバチャンちっくになってる感じ。

で、そのお店に入ろうとする前に気になるお店発見!!
以前はなかったよ!こんなお洒落なお店。

andT

ANDT KAMAKURAっていうらしい。
コチラ→に詳しくそのお店のことが書いてあります。

中を覗くと所狭しと今流行りの観葉植物が置いてある。
こういう置き方好きだなぁ。
入りたいなぁと思ったら張り紙が。
『配達中のため16:00くらいになったら戻ります。』と。

それじゃぁ、まずはCUBEに入ってマッタリしてからにしようということに。



それで先程のお店のことを聞いてみたら、お向かいさん同志という事もあってか、かなり交流があるらしい。
女性(私から見たら女の子って感じだけど)1人で切り盛りしてて、関西出身なんだけど、ここの土地を気に入りお店を開いたとのことなど結構いろんな話を聞いちゃった。

そして、しばらくしたら、ロコっぽい女の子(サーファーのような日焼けした子)が入ってきて、何やらチョイと立ち話してた。
その子が帰った後。。。
「今の子よ、あそこのお店の人。」
と。
えーーー!あんなに若そうな人が?!
凄いなぁ!!


ということで、いそいそとそのお店に入ってみた。
清潔感のある白い壁に一部分ペパーミントの色で塗られてる所があったりと、とても好きな感じの内装。
「いらっしゃいませ〜。」
と先程の子がお初の客のせいか、最初は様子見な感じで。
ということで、私の方から
「さっき、あっちのお店にいた者です〜。」
とCUBEの方を指差す。
「あちらのお店とはもうかれこれ10年くらいのつき合いで〜。。。」
と話したら、結構イッパイお喋りできちゃって。
気さくでとてもイイ感じの子でした。

で、何かめぼしいものないかなぁ?と沢山物色した結果。
外に置いてあった色鮮やかなピンクの植物に目がいく。

チランドシア

それがコレ。
主人もとても気に入ったので買ってくれました♪
メキシコ原産のチランドシアと言う植物らしい。
ピンクの部分は花ではなく、そこから紫の花が咲くの。
紫の花が咲くとより華やかだけど、花が咲かなくてもこのピンクの部分が、なんだか『フラミンゴの羽根』みたいで綺麗ですよね!!

この植物は直射日光には当てない方がいいと言うので、リビングの窓辺へ。
暖かくなって、ハイビスカスや多肉植物などをベランダに出してしまってから、ちょい華やかさがなくなっていた空間が一気に華やぎリゾート感も出た感じ。

全体を撮るとこんな感じの空間になってます。

リビング窓辺

ね!一気に南国リゾートな感じになったでしょ!(笑)

これを購入したANDT KAMAKURAと言うお店は、植物の他に植物に関するお洒落な雑貨や店主のお母様が作ったというハワイアンキルトの作品なども売られてて、またジックリ見たいなと思いました。
材木座に行ったときは必ず寄るお店がまた増えましたよ♪


にほんブログ村 インテリアブログ リゾート・マリンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村