ももちゃん 10月19 日(日)参加ねこちゃんのご紹介
次回 幕張ねこの譲渡会は10月19日(日)日頃より交流のあるボランティアさん達との合同譲渡会です沢山の保護猫たちが参加致しますぜひいらして下さい日時:10月19日(日曜日)11:00~14:00会場:ちばセミナールームJR千葉駅北口より徒歩3分譲渡会の詳細はコチラです『次回 幕張ねこの譲渡会のお知らせ』次回 幕張ねこの譲渡会は10月19日(日)日頃より交流のあるボランティアさん達との合同譲渡会です沢山の保護猫たちが参加致しますぜひご来場ください…ameblo.jp主催:千葉市猫ボランティア連絡会参加団体さんは千葉市猫ボランティア連絡会さんとにゃんこの家族さがし千葉市内で個人や小さな単位で活動する猫ボランティアが協力して開催している猫の譲渡会の予定やお知らせなどを報告します。cccvm.blog98.fc2.comLife With Cat さんとLife With CatLife With Catさんのブログです。最近の記事は「本日は三毛猫雑貨店で譲渡会です!(画像あり)」です。ameblo.jp幕張ねこの譲渡会です①譲渡の流れ、及び譲渡条件②脱走防止対策のお願いご家族皆様で必ずお読み頂き私達のマッチングポリシーにご同意頂ける方どうぞよろしくお願い致します新しい小さな家族に出会いにいらっしゃいませんか?スタッフ一同皆様のご来場を心よりお待ちしておりますももちゃん🍑メス推定2025年2月生まれエイズ・白血病共に陰性検便済みノミダニ駆除済みワクチン接種済み不妊手術済4月の、千葉市51頭多頭崩壊現場からレスキューしました『市内、51匹多頭飼育崩壊がありました』千葉市内にて51匹の多頭飼育崩壊があり行政への収容となりました先ず第一段として幕猫として11匹を引き出し(→12匹)お家探しをする事に致しました順次…ameblo.jp耳、目、皮膚、お腹に感染症があり治療してきました。週2回のシャンプーも週1回の通院も頑張りました!現在完治しています4月に我が家に来た時は1.3kgでした現在は2.3kgとかなり小柄です好き嫌いなく何でも食べますとにかく元気でボール遊びや追いかけっこが大好きです人にも大変友好的です預かり宅の猫とも上手く付き合えています猫慣れしている犬なら同居も可能だと思います猫風邪により瞬膜が癒着してしまっていますが生活には支障はありません医療費明細内外駆虫2000円ワクチン接種 4500円検便4回 6000円真菌治療 12600円マラセチア治療 2700円センターにまだ残っている元同居猫たちの医療費の為に、2,200円のご支援をお願いしていますので、ご了解をお願いいたします医療費合計27,800円ご寄付2,200円合計30,000円後日マイクロチップ装着予定(5000円)何かあった時には仕事を調整しすぐ動物病院へ連れて行ける環境のお家、ペットでは無く「家族」としてお迎え頂けるお家、「家族」が行方不明にならないよう、また、ご自身も苦しい思いをしなくて済むよう、迷子脱走防止対策をご家族全員が理解されているお家、お外は怖いという共通の価値観の方とのご縁をお待ちしています。脱走させてしまった瞬間からねこちゃんにとってもお家の人にとっても想像以上にキツい日々が始まります脱走防止対策を必ず施して下さるお家とのご縁をお待ちしています譲渡会ご参加のご予約はコチラ譲渡会には参加せず個別お見合にてお家探し中のねこちゃんもいます一覧はコチラです個別お見合いのねこちゃん達は幕張ビーンズペットクリニックさんのお昼休みの時間帯に待合室をお借りして、または保護主宅にて、ご希望のねこちゃんとの個別のお見合いでご縁を進めて参ります。譲渡会会場でのお見合いをご希望の際はご相談下さい個別お見合いのお申込みはコチラ幕張ビーンズペットクリニックさんは、会場を貸して下さっているだけです。お問い合わせなどされませんようお願い致します● ご寄付のお願い● 譲渡会の運営・保護猫達の食費トイレ砂等に遣わせて頂きます高齢であったり、病気があったりで、譲渡につながらないねこも多く保護主達の金銭的負担も大きくなっております ご協力をお願い致します ゆうちょ銀行からは 10530-81729821 他の金融機関からは ゆうちょ銀行 店番058 普通預金口座8172982 「幕張ねこの譲渡会」**フードのお願い**飼い猫の為に買ったけど食べない、間違って買ってしまった・・・など、お家に余っているフードや猫備品がありましたら、会場にお持ち頂けると助かります。送りたいけど・・と仰るかたは、譲渡会にお問い合わせをお願いします。