最近はちょくちょく吐き気が出てくるので、今日の三輪山はふらつきながらのお参りになりました。
それでもなぜか今日は1時間10分で下りてくることができました。今年最短かと思います。
また、体調が優れなくても下山すると身体が軽くなるので、すぐにお参りに行けるような場所に住めるのは本当にありがたいことです。
今日も昨日と同じくらいの時間に帰路についたのですが空がまだ明るかったです。日に日に日が長くなってきているんですね。
いい感じのオレンジでしたので写真を・・・と思ったのですが運転中にて叶わず(汗)
きれいな夕焼けでしたので明日も良い天気になりそうです。快晴イコール放射冷却でまた冷え込みそうですが…。
今日は霊視の予約を入れていたので受けてくることができました。
今回は先祖供養の他に『(自分の)前世の供養』をした方が良いというアドバイスをいただきました。
写真:マンガ「それ行け!アヒル」2巻
P.141~167に前世供養についてのお話が載っています。
≪前世の供養≫をした方がいいねと先生に言われたとき、
「あぁ前世で(戦などにて)傷つけた相手の魂の供養か!」(←たくさんいるようなので・・・)と思ったのですが、今回はそうではなく
前世の『自分の』魂の供養のことだったようです。
魂の記憶はすごいので、前世および過去世での生き方や出来事は良いことも悪いことも無意識のうちに今の生き方に影響を与えているそうです。
今の自分が覚えていなくとも!
直らない、どうにもならない、と諦めている些細な悩みも実は過去世からの生き癖だった…ということは意外にたくさんあるんだろうなぁと思いました。
少しずつ少しずつですが。それを乗り越えられたときにまた違った世界が見え、生き方も変えていけるんだろうなぁ。近いうちに今日教えていただいた現地へ足を運びたいと思います。