IMAG0696.jpg

 12月28・29日、日宗先生と一徳さんの七面山パワースポットめぐりに参加しました。

ちょうど寒波が来ており、どうなることやら…と心配しましたが、登詣中は吹雪になることもなく空気も澄んでいつもより低い位置からも富士山が見えました!!

遠くて写真には写りませんでしたが太陽の大神様にお参りする所から右手の方を望むと駿河湾も。。。教えてくださったМさんありがとうございます。


慣れない雪道でしたが先生方や冬山に慣れている方々に色々教えていただき心強かったです。

お宿では久しぶりに妙光先生とお話しもできました。


帰り道に椿大神社から相談所までの道のりは全て、宗久さんアシストのもと妙音さんが運転してくださったのですが、その光景を見ていたら昨年のことを思い出して少しおかしくなってしまいました。


なかなかお参りに動けない私を「行きたい場所がちょうど同じだから」と言って宗久さんが自家用車に乗せて行ってくださったことがありました。

当時は四国で別のお仕事をなさっていたので、相談者同士という立場で交通費のみの折半です・・・それなのに往復とも運転までさせてしまって。。。少し休んでいただきたい一心で「運転代わります!!」と言ったものの、私はもともと運転があまり得意ではなく、宗久さんの車は少し使い勝手も異なったので結果的に余計に神経を使わせてしまう結果となったのです(汗)

しかも解散場所までも辿りつかず本当に情けなかったです…

優しい宗久さんは「十分休めたよ、ありがとう」冷や汗の浮かんだ顔でそんな言葉をかけてくださいました。


 また、先日三輪山をお参りしていたらふと、妙心さん妙水さん妙音さんに案内していただきながら初めて登拝した夏の日を思い出しました。日課のようになってしまうとついついありがたみが薄れてしまうことがあるのですが、あの日が原点となりこうして当たり前のようにお参りさせていただける今があるんだなあと改めて実感して感慨深い気持ちでした。これからも忘れないようにしたいです。


 時間があるにも関わらずどうしても起きられなくて三輪山に通えなくなってしまった時期がありましたが諦めることなく根気強く声をかけ続けてくださり、ついにダウンしたときも家まで出張してお祓いをしてくださった宗観先生。無理な日程のお参りの依頼も何度も受けてくださいました。


 自分の弱さが原因でどうにもならなくなってしまった時も急なお願いに嫌な顔一つせずお祓いの時間を作ってくださった宗円先生妙安さん。私を含み仕事の都合や家庭の事情でどうしても宿泊できない人のために何度も日帰りのツアーを組んで下さいました。


 書き切れないほどです。


 私は今でも寝込むし様々な霊障に負けそうにもなり…人と比べればまだまだひどい状態ですが、昔の自分と比べて後退はしていません。(以前はパワーをいただくためのパワースポットツアーにさえ、体調を崩してしまうため参加するのは容易でなかったのです。。。)


本当にたくさんの方々に支えてもらったからスロースピードながらも各地の神様に会いに行くことができ、前進する力をいただけたのです。

さらに今度は誠の会という場所で自分に必要な修行(一般社会にいてはなかなかできないことです)をさせていただく機会もいただきました。


 今の私にはどれも真似できませんが

どんなに大変でも自分のことはさておき、人のために行動する志を持っていけるよう努力していきたいです。

 そして、この世で自分には何ができるのか役割を見つけて磨いていくことが来年の目標です。

 


最後になりましたが七面山納め参りに行けて本当に良かったです。

色々と手配をし運転して連れて行っていただきありがとうございました。