今日は、毎年恒例のピティナ課題曲説明会でした
東京まで行かなくても、オンラインで聴けるのは、とても有り難いとは思いますが、全国の先生方とお会い出来た日々も懐かしいです。
この課題曲説明会、ピティナに入会した頃は、こんな簡単な曲の説明って…❓
と、正直思っておりました
でもね…
そこに、そのシンプルな曲にこそ、大切なものが詰まっていることに気づくわけです。
音大出て演奏活動したりして、リストやらラフマニノフやら弾いてる…とか関係ない!
そして思い知る、自分の幼少期のいい加減さ
幼少期の大切さ
そんな当たり前のことに、あらためて気付くことが出来たからこそ、今があると思っています。
ところで先日、PTNAのステーションでの勉強会について、取材を受けまして、PTNAのニュースページに掲載されました
ピアノの先生って、大手音楽教室とかに勤務してるのでなければ、なかなか横のつながりがない職業です。
生徒達とは、日々会えるから、決して孤独な仕事ではないけれど、日々のレッスンの悩み相談、自分のスキルアップのためにも、やはり同僚や仲間は、いるに越したことはありません
より良いレッスンを提供させていただくために、日々、教える立場だからこそ、教師も勉強が必要です
一人で悶々と悩むより、仲間がいると心強い
私自身も、自分が掴んできたポイントも惜しみなく共有することで、少しでもお役に立てるのは嬉しい限りですし、先生が楽しくなれば、よりピアノを楽しんでくれる人も増えるのではないかしらと思っています
一緒にランチしたりも楽しいひと時
群馬県にお住まいの先生方のみならず、群馬県近隣の先生方、勉強会にご興味お有りの先生、教え始めたばかりで希望と共に迷いも抱えていらっしゃる先生、ピアノの先生仲間が欲しい!という方などなど、いらっしゃいましたら、勉強会へのご参加も、お気軽にご連絡いただけると嬉しいです