訪問される方で多いキーワードが「ほるぷ選定」です。

古いデーターかもしれないので下記に新しいデーターをアップしています。

各コースが赤箱・青箱に分けられ購入しやすくなっているようですね。


絵本をこどもに選ぶ際に若いお母様方に頼りにされているのが

「家庭保育園」とほるぷ選定と言われる「ほるぷこども図書館」です。

マタニティ時代の母親教室のクチコミかダイレクトメールか

産院などに案内が置いてあるのでしょうか。

このブログの過去記事にも熱心に検索してこられる方が多いです。

オークションに出す絵本もこのキーワードが入るとアクセスがアップするようです。


各方面の専門家の方が選んだ絵本なのですが、

我が子に合うかどうかは与えてみないとわからないかもしれません。

年間3000冊以上の新たな絵本が出版されています。

選書も数年に1度変更されていているそうですが

数年かけて選び2010年発売分が最新ですがベースはそう大きくは変わっていません。


楽しくておもしろい絵本・よい絵本が他にもいっぱいあるのですが

でもいっぱいありすぎてどう選んでいいかわからないとき

図書館が近くにないとき

パッと見の好みで選んで偏ってしまいそうな時

専門家の方の選定する絵本は入口としてこれもいいのではと思います。

こどもに選ばせるとほぼ間違いなくキャラクターものになりますし

家にあるものを持って来て「家にある!じゃない」というやり取りを我が家もよくしていました。


これダウンおすすめでよく赤ちゃん 2出産祝いに送って喜ばれますが、

選定には入っていません(本屋にもあまり置いていないむっ)。

オークションでは必ず1000円以上の値がつきます。

今見るとAmazon在庫なしでマケプレいい値段がついていますね。

ブックオフで300円.500円で売っている時もありますよ。

あっちゃんあがつく―たべものあいうえお/リーブル
¥1,890

しりとりしましょ!―たべものあいうえお/リーブル
¥1,890


家庭保育園 すくすく館絵本

●日本の昔ばなし ●日本の秀作絵本 ●外国の秀作絵本 ●知識の絵本●漢字絵本 ●お母さまへ(わらべうたであそぼう(本・CD))他 (全77冊)

家庭保育園絵本リスト1 すくすく館 0~9ヶ月頃から
家庭保育園絵本リスト2 すくすく館 10ヶ月~1歳頃から

家庭保育園絵本リスト3 すくすく館 1歳~1歳8ヶ月頃から

家庭保育園絵本リスト4 すくすく館 1歳8ヶ月から3歳ごろ


家庭保育園 なかよし館絵本
日本の昔話 日本の秀作絵本 外国の秀作絵本 グリム童話はじめての傑作童話
知恵の絵本平和な未来のために

家庭保育園絵本 リスト1 なかよし館

家庭保育園絵本 リスト2 なかよし館

家庭保育園絵本 リスト3 なかよし館

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


「ほるぷこども図書館」第15次改訂

こちらに最新の選書、詳細なリスト・説明があります。

以下一部抜粋します

ブックオフでよく見かける絵本ですが、人気がある本ありますが

いかにこのセットを購入されている方が多いかが伺えます。


◆めだかコース(赤箱)0歳~1・2歳 赤ちゃん・乳幼児向け 21,820円

《はじめて絵本と出会うとき》 
「あかちゃんのうた」 松谷みよ子 ぶん/いわさきちひろ え/童心社
「いないいないばぁ」 松谷みよ子 ぶん/瀬川康男 え/童心社  
「おててがでたよ」 林明子 さく/福音館書店    
「ねないこだれだ」 せなけいこ さく・え/福音館書店     
「おんなじおんなじ」 多田ヒロシ さく/こぐま社    
「ちいちゃんとさんりんしゃ」 しみず みちを さく/ほるぷ出版
「ちいちゃんとかくれんぼ」 しみず みちを さく/ほるぷ出版   
「とっとことっとこ」 まつい のりこ さく/童心社        
「くだもの」 平山和子 さく/福音館書店          
「ぶーぶーぶー」 こかぜさち  さく/わきさか かつじ え/福音館書店       
「ぴょーん」 まつおか たつひで え・さく/ポプラ社
「もこ もこもこ」 たにがわしゅんたろう さく/もとながさだまさ え/福音館書店      
「くっついた」 三浦 太郎 さく・え/こぐま社        
《みじかいおはなし絵本》
「じゃあじゃあびりびり」 まついのりこ さく/偕成社    
どんどこももちゃん」 とよた かずひこ/童心社    
「どろんこ どろんこ!」 わたなべ しげお さく/おおとも やすお え/福音館書店    
「しろねこ しろちゃん」 森佐智子  さく/MAYAMAXX え/福音館書店    
「ととけっこうよがあけた」 こばやしえみこ 案ましま せつこ え/こぐま社  
《ことばあそび絵本》
「あかちゃん1.2.3」 しみず みちを さく/ほるぷ出版    
「子どもとお母さんのあそびうたえほん」 小林衛己子 編/大島妙子 え/のら書店    
《やさしくうれしい絵本》
「ねえ どっちがすき?」 安江リエ ぶん/降矢奈々 え/福音館書店    

◆「めだかコース(青箱)」1歳~3歳位向け


《やさしくうれしい絵本》
「おふろでちゃぷちゃぷ」 松谷みよ子 ぶん/いわさきちひろ え/童心社   
「どうぶつ」 ワイルドスミス ぶん・え/わたなべしげお やく/らくだ出版
「のせてのせて」 松谷みよ子 ぶん/東光寺 啓 え/童心社
「あーんあん」 せな けいこ さく・え/福音館書店    
「はけたよはけたよ」 かんざわ としこ ぶん/にしまき かやこ え/偕成社 
「ばいばい」 まつい のりこ さく/偕成社
「しろくまちゃんのほっとけーき」 わかやま けん さく/こぐま社
「ちいちゃんとかわあそび」 しみず みちを さく/ほるぷ出版     

「おはなし絵本」》
「かばくん」 岸田衿子 さく/中谷千代子 え/福音館書店 
「ぐりとぐら」 なかがわえりこ と おおむらゆりこ/福音館書店
「ちいさなねこ」 石井桃子 さく/横内 襄 え/福音館書店
「どろんこハリー」 ジーン・ジオン ぶん/マーガレット・ブロイ・グレアム え/福音館書店 
「はらぺこあおむし」 エリック=カール さく/もりひさし やく/偕成社
「りんごがひとつ」 いわむらかずお さく/銀河社
「ジョンのたんじょうび」 ヘレン・オクセンバリー さく・え/なかむら くみこ やく/ほるぷ出版
「あめぼったん」 ひろかわ さえこ/アリス館 
「どうぶつのおやこ」 薮内正幸 画/福音館書店
「ちびすけどっこい」 こばやしえみこ 案/ましま せつこ え/こぐま社

《ゆかいなことば絵本》
「あのやまこえて どこいくの」 ひろかわ さえこ さく/アリス館
「さよならさんかく」 わかやま けん/こぐま社 
「わにがわになる」 多田ヒロシ/こぐま社
「どうやって ねるのかな」 やぶうち まさゆき さく/福音館書店


◆ひよこコース(赤箱)2歳~3・4歳向け 価格: 21,105円


《外国の民話から》
「おおきなかぶ」  ロシア民話 A.トルストイ 再話/佐藤忠良 え/福音館書店
「おだんごぱん」   ロシア民話 せた ていじ やく/わきた かず え/福音館書店
「三びきのやぎのがらがらどん」  
「アスビョルンセンとモーの北欧民話」 マーシャ・ブラウン え/せた ていじ やく/福音館書店

《身のまわりの自然に目を向けるために》
「ちびっこかたつむり」  久保秀一 写真/七尾 純 ぶん/偕成社
「とどくかな」  三浦 太郎 さく/偕成社
「やさいのおなか」  きうち かつ さく・え/福音館書店

《動物や乗物を主人公にしたおはなし》
「オリバーくん」  クラウス ぶん/J・アルエゴ,A・デュウェイ え/ほるぷ出版
「11ぴきのねこ」  馬場のぼる さく/こぐま社
「14ひきのひっこし」  いわむら かずお さく/童心社
《身近な生活やあそびを再現した本》
「おおきいトンとちいさいポン」  いわむら かずお さく・え/偕成社
「こぐまちゃんのみずあそび」  わかやま けん さく/こぐま社
「どろだんごつくろ」  とくながまり/みやざわはるこ さく/アリス館
「はじめてのおるすばん」  しみず みちを さく/山本まつ子 え/岩崎書店
「みんなうんち」  五味太郎 さく/福音館書店
「てじな」  土屋 富士夫 さく/みなみのなおこ え/福音館書店
《ことばあそび絵本》
「いたいいたいはとんでいけ」  松谷みよ子 ぶん/佐野洋子 え/偕成社
「きょだいな きょだいな」  長谷川摂子 さく/降失なな え/福音館書店
「なーらんだ」  三浦 太郎 さく/こぐま社

◆ひよこコース(青箱)3・4歳向け


《外国の民話から》
「てぶくろ」   ウクライナ民話M.ラチョフ え/うちだ りさこ やく/福音館書店

《身のまわりの自然に目を向けるために》
「しっぽのはたらき」  川田 健 ぶん/薮内正幸 え/今泉吉典 監修/福音館書店
「わゴムはどのくらいのびるかしら?」 マイク・サーラー さく/ジェリー・ジョイナー/ほるぷ出版

《動物や乗物を主人公にしたおはなし》
「ニャーンといったのはだーれ」   ステーエフ ぶん・え/さいごうたけひこ やく/偕成社
「しょうぼうじどうしゃじぷた」  渡辺茂男 さく/山本忠敬 え/福音館書店
「どろんここぶた」  ローベル さく/岸田衿子 やく/文化出版局
「ぶんぶんぶるるん」  バートン さく/てじま ゆうすけ やく/ほるぷ出版
「もりのなか」  エッツ ぶん・え/まさき るりこ やく/福音館書店
「カンガルーの子どもにもかあさんいるの?」  エリック・カール さく/さの ようこ やく/偕成社
「でんしゃにのって」  とよた かずひこ さく/アリス館

《身近な生活やあそびを再現した本》
「だるまちゃんとてんぐちゃん」  加古里子 さく・え/福音館書店
「とこちゃんはどこ」  松岡享子 さく/加古里子 え/福音館書店
「あかがいちばん」  キャシー・スティンスン え/ロビン・ベアード・ルイス/ほるぷ出版
「ぴかくん めをまわす」  松居 直 さく/長 新太/福音館書店
「わたしのワンピース」  にしまきかやこ えとぶん/こぐま社
「すき ときどき きらい」  東 君平 ぶん/和歌山静子 え/童心社

《ことばあそび絵本》
「ぶたたぬききつねねこ」  馬場のぼる さく/こぐま杜
「かくかくしかく」  得田 之久 さく/織茂 恭子 え/童心


◆こりすコース(赤箱)3・4・5歳向け


《日本と世界の昔話》
1.「おおかみと七ひきのこやぎ」 グリム童話 ホフマン え/せた ていじ やく/福音館書店

《少し長いお話しへの興味》
2.「ほんが すき!」  D.マクフェイル ぶん・え/しみず ゆうすけ やく/アリス館
3.「あひるのバーバちゃん」  神沢利子 さく/山脇百合子 え/偕成社
4.「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」  バートン ぶん・え/むらおか はなこ やく/福音館書店
5.「きょうはみんなでクマがりだ」  マイケル・ローゼン 再話/ヘレン・オクセンバリー え/評論社
6.「ガンピーさんのふなあそび」  J・バーニンガム さく/みつよし なつや やく/ほるぷ出版
7.「おばけのバーバパパ」  A・チゾン,T・テイラー さく/やましたはるお やく/偕成社
8.「からすのパンやさん」  かこ さとし え・ぶん/偕成社
9.「くまのコールテンくん」  フリーマン さく/まつおかきょうこ やく/偕成社
10.「11ぴきのねことあほうどり」  馬場のぼる さく/こぐま社
11.「だいちゃんのちびねこ」  やまもと まつこ ぶん・え/ポプラ社
12.「だってだってのおばあさん」  マーシャ・ブラウン さく/うちだ りさこ やく/偕成社
13.「トッチくんのカレーようび」  まどころ ひさこ ぶん/やまもと まつこ え/ポプラ社
《詩とファンタジーの本》
14.「あかいかさ」  ブライト さく/しみずまさこ やく/ほるぷ出版
15.「おおきなきがほしい」  さとうさとる ぶん/むらかみつとむ え/偕成社
16.「おひさまがいっぱい」  よだ じゅんいち 詩/ほりうち せいいち え/童心社
17.「おふろだいすき」  松岡享子 さく/林 明子 え/福音館書店
18.「まえむき よこむき うしろむき」  鈴木まもる さく・え/金の星社


◆こりすコース(青箱)3~4・5歳向け


《日本と世界の昔話》
1. 「さるとかに」    神沢利子 ぶん/赤羽末吉 え/銀河社
2. 「ももたろう」    松居 直 え/赤羽末吉 え/福音館書店
《少し長いお話しへの興味》
3.「バルボンさんのおでかけ」  とよた かずひこ さく・え/アリス館
4.「すてきな三にんぐみ」  アンゲラー さく/いまえ よしとも やく/偕成社
5.「ちいさなヒッポ」  マーシャ・ブラウン さく/うちだ りさこ やく/偕成社
6.「ねずみくんのチョッキ」  なかえよしを さく/上野紀子 え/ポプラ社
7.「せんたくかあちゃん」  さとう わきこ さく・え/福音館書店
8.「くれよんのくろくん」  なかや みわ さく・え/童心社
9.「いそがしいっていわないで」  カール・ノラック ぶん/クロード・K・デュボワ え/ほるぷ出版
10.「ひよこのコンコンがとまらない」  ポール・ガルドン さく/福本 友美子訳/ほるぷ出版
《詩とファンタジーの本》
11.「しろいうさぎとくろいうさぎ」 ウィリアムズ ぶん・え/まつおかきょうこ やく/福音館書店
12.「そらいろのたね」  なかがわ りえこ ぶん/おおむら ゆりこ え/福音館書店
《知的な興味を育てる絵本》
13.「はしれ!たくはいびん」 竹下文子 作/鈴木まもる 絵/偕成社
14.「はははのはなし」  加古里子 ぶん・え/福音館書店
《写真絵本》
15.「イエペはぼうしがだいすき」 石亀泰郎 写真/文化出版局編集部 ぶん/文化出版局
16.「しょうたとなっとう」 星川ひろ子・星川治雄 写真・文/小泉武夫 原案/監修/ポプラ社

《科学の本》
17.「アリからみると」 桑原隆一 文/栗原 慧 写真/福音館書店
18.「うめぼし」 石橋國男/指導 作/山本明義 写真/フレーベル館


以下はHP参照してください

先日Amazonマーケットプレイスにて売れたこどものカレンダー12巻ですが、Amazonのカタログを見ると出版年月日がはてなマークということに気がつきました。


こどものカレンダー12巻セットのAmazonのカタログで改訂版の方が通常後に出ることが多いかと思いますが間違って購入・出品されるトラブル防止のためにサポートへ連絡しました。

(以前知り合いの方がオークションで扱われ、改訂版と思って購入したのに違った・・と返品になったことがあったそうです。よくよく見れば表紙の色合い・改訂版と書いてあるのですがわからない方もいるかもしれません)

現在のAmazonのカタログ
こどものカレンダー 全12巻/偕成社
¥27,720
Amazon.co.jp
出版社: 偕成社 (1997/03)
こどものカレンダー・改訂版 全12巻/偕成社
¥24,469
Amazon.co.jp
出版社: 偕成社 (1993/04)

絶版のため現在オークションやAmazonに出ている本の説明での年月日、(Wikiも1976?となっている)ためいくつかリンクを設けて送信したところ確認できないと一度は却下されました。再度送信したところ、下記の案内が来ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Amazonテクニカルサポートより商品発行年についてご案内いたします。

偕成社にお問い合わせしましたところ
ISBN-10: 4033151222にて1975年に初版発行し、

その後改訂版を同じISBNで1997年まで発行し続けていた。
とのご回答でございました。

つきましては、当サイトの表記は誤りでもあり、正しくもありという状態でございますので
担当部署に、出版表記について修正依頼を上げさせていただきます。

また、もしご出品ご予定の際には、この商品ページにて
コンディション説明に発行年をご記載いただきご出品願います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


長年絵本を出品していて「出版されいた期間」ではなく 初版年月日が大事なのではないかと思うのですが・・・。初版の年月日は絶版本においては何年も経ってから復刊・再版されたり、出版社・訳者が変わることもあるため大事な基準だと思うのですが・・・・。。

初版○年○月 ○年第○刷・・・・まで説明に記載される方はそう多くはないでしょうが期間が22年も開きがあれば書いておくほうが経年感も含めて想像しやすいかもしれません。

考え過ぎかなはてなマークはてなマーク

★評価1/5 注文したものとは異なるものが届きました。これが故意なら詐欺罪に当たります。
 先日 連絡なくいきなり評価1叫びをいただきました。


 確認のメールをいつものようにお送りすれば未然に防げたのかもしれませんが、店舗名に加えて(説明をご覧下さい)としていたので安心してしまい確認をしませんでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○○様

このたびはAmazonマーケットプレイスにてお買い上げ頂きありがとうございました。

評価を拝見いたしました。
 お手元に届いた商品がご希望の本と異なっているとのことで 残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ありませんでした。
 商品説明の出品欄は「コレクター商品出品欄」で特記の商品説明がある場合があります。
出荷時に確認のメールをお送りすべきでした。

コンディション: コレクター商品 - 良い
コメント: 同タイトルですが編集「樺島忠夫」です。文章表現事典ーオリジナルビジネス文章・一般レター作例集。1997年11刷。バインダー加除式 文例作成用紙付き、657ページあり厚み8センチほどあります。表紙布地ですが擦れあります。前後見返しにシミがあります。経年の色変化ありますが 目立つシミ汚れはありません。メディア光村発行。ゆうメール便にて発送いたします。

と記載しておりましたので想像されている「故意」または「詐欺」ではありません。
楽しみにお待ちいただいて希望されたものと違うものが届いたことでがっかりさせてしまったことは、申し訳ありませんでした。説明をご覧になっていないことも想定してより細やかな配慮が必要でした。

お手元に届いたものは全く使用価値はないでしょうか?
もし価値がないようでしたら 返送にもご面倒をおかけしますので
大変お手数をおかけして恐縮ですが 資源にて廃棄していただけましたら幸いです。
代金を頂戴してしまっていますので ご返金させていただきますが
お手数ですが確認のご返信をお願いいたします。
ご連絡をお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

無理だろうと思いつつダメもとでカスタマーセンターにお伺いをしたところ、珍しくスピーディーに削除してくださいました。


カスタマーセンター御中

同じようなタイトルで作者が異なるものをコレクター商品として出品し詳細に説明を記載したところその商品を購入された方がいました。
(カタログにない商品で説明を詳細にして長らくお探しの方にお届けできたことがあったため)

このたびは「故意だとすれば詐欺・・・」と評価を受けました。
全額返金と廃棄願いのメッセージもお送りしていますが返信はありません。
評価の削除をAmazonにお願いできるかどうか・・・と補償の対象になるかどうかご検討願います

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一両日中に返信がありました


Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
このたびお問合せいただいた、注文番号(00000000)の評価につきましては、記載文言内容にて削除対象となることを確認いたしました。

評価の削除がサイトに反映されるまで、いましばらくお待ちください。
なお、全評価の評価数の表に、実際の評価数が反映されるまでには、数日ほどがかかる場合があります。あらかじめご了承ください。

何かご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。
今後とも、Amazonマーケットプレイスをよろしくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


削除後 数回メッセージをお送りしましたが未だ返信はもらえていません。

保証申請が通らなければ返金する予定です。


相手は労務顧問職の方でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★参考★  カスタマーから不当に低い評価を受けた場合、どうすればいいですか?

以下の条件に当てはまる場合のみ、Amazon ではコメントを削除します。


・コメントの中に一般的に卑猥もしくは下品であると考えられる言葉が含まれている場合

・コメントの中にEメールアドレス、名前や電話番号などの出品者の個人情報、またはその他の個人情報が含まれている場合

・コメントが商品レビューに始終する場合。ただし、商品レビューに加え、出品者が提供したサービスについて言及されている場合は削除の対象とならない

 古書店・オークションで貴重なセットものを見つけ、ワクワクして買ってしまったものの、Amazonマーケットプレイスでずっと晒されて、「しまった~/(-_-)\」と思うことありませんか?


 安くはなかったので何セットも在庫が重なってくると、価格をちょっと下げながら「大丈夫かな~」と気になりだしていた頃、なんと同じ日に2セット別々の方から同じ作者の注文が入りました。


最近「かこさとし」に関連して何かあったのかな?? 

お話こんにちは 冬 1月の巻/偕成社  
⇒29850円 
仕入れはオークション18000円+送料
Amazon手数料4623引かれ 振込25677円


コンディション・・ コレクター品として「全12冊揃いです(1月の巻~12月の巻まで)カバーに擦れ少々、小口に僅かなヤケがあり、概ね経年の割には使用感少なく綺麗です。ゆうパックにて発送いたします。1980年2刷・3刷」

23年6月に出品して以来 1年9ヶ月ぶりの落札でした。

こどものカレンダー 全12巻/偕成社 1997/3
⇒28000円  新品定価は¥27,720
オークション仕入れ16000円+送料
Amazon手数料¥4,360
振込¥23,890
コンディション・・ 1976年、表紙経年の微ヤケ、背表紙色褪せ等で文字が薄くなっています。本文全体に若干の色変化、ページ開き補正1か所ありますが書き込み等はなく良好です。

こちらは別に改訂版の項目があります


こどものカレンダー・改訂版 全12巻/偕成社 1993/04
定価¥24,469
Amazon.co.jp

 今気がついたのですが、改訂版の方が通常後に出ますから、このカタログは間違っていますね。

トラブルの元になってしまうので説明は発行年月日を記載されたほうが良いでしょう。

 こどものカレンダーはこの旧版と改訂版を間違えてしまって返品となり、バラで売ることにした方の話を聞いたことがありますのでご注意を。



 あと亡き父の愛蔵書の松本清張全集56巻(1冊6センチくらいあります)ですが、56巻並べて写真撮るだけでも面倒で先延ばしにしていましたがオークションにやっとこ出して ぐるぐる回ってやっとファンの方にお届けすることができました。18000円で落札され特約ゆうパックで2個1040円でお届けできました。価格は安めかもしれませんが活用していただければ◎ということで・・・。


絵本のsedori日記



 大変ご無沙汰してしまいました。

読者登録していただいた方にはご挨拶もせず大変失礼を致しました。

話題は多々あれどsedori熱がクールダウンしてしまい

販売の方も低迷を続けております。

売上はモチベーションに比例する・・・・を自ら実感しております。


先日HPを見てのニュースです。

オークション・Amazonマーケットプレイスにてプレミアのついていた福音館の絵本・童話32点復刊されます。

下記は福音館HPより引用しています。

 復刊に際しましては、全国の図書館員の皆様よりアンケートにご回答いただきました結果をふまえて選書させていただきました。日頃から子どもたちに接し、本の楽しさを伝えていただいている図書館司書の皆様はもとより、今回のアンケートでは司書の方に窓口になっていただき、読み聞かせボランティアの皆様まで広く意見を募っていただきました。
 寄せられたリクエストは実に361館、延べ数にして4076件に上りました。ご協力いただきました皆様には心より御礼申し上げます。
 「何度も貸し出されボロボロになったので買い換えたい」「新設図書館にそろえたい」「”今の”地域の子どもたちにぜひ読んでもらいたい」との復刊を望む声が高い作品を揃えています。 これらの作品は、多くの読者の方々のご期待に添えることと思っております。
「何度も貸し出されボロボロになったので買い換えたい」「新設図書館にそろえたい」「”今の”地域の子どもたちにぜひ読んでもらいたい」との復刊を望む声が高い作品を揃えています。


(誰もが入手しやすくなって朗報ですが、絶版本として高額出品していた方にはショボンのお話かも・・・)


『図書館員が選ぶ 復刊絵本セット(全11冊)』  

(2013年4月刊行予定) セット定価14175円

『図書館員が選ぶ 復刊童話セット(全8冊)』  

(2013年4月刊行予定)セット定価12495円

『こぐまのたろの絵本 3冊セット』  

(2013年6月刊行予定)セット定価2520円

『おへそがえるごん 3冊セット』  

(2013年6月刊行予定)セット定価4410円

・各セットはいずれも1冊ごとの分売もするそうです。

この季節ならではの注文がボツボツとはいる
普段売れないので 絶版のものなどは オークションに出しときです
コストコはもうクリスマス一色なのでもはや遅いですが

ここ1,2週間で出た絵本の一部です

おばけやしきへようこそ!/偕成社
500円
¥1,260
Amazon.co.jp
きんいろのとき―ゆたかな秋のものがたり/ほるぷ出版

950円

¥1,470

Amazon.co.jp

まじょのスーパーマーケット/フレーベル館
1300円
¥1,260
Amazon.co.jp

ゆかいな仮装をたのしむ本 (Kids’ workshop series)/メディアファクトリー
700円
¥2,310
Amazon.co.jp

同じタイトルがあった

お化け屋敷へようこそ/BL出版

¥1,365
Amazon.co.jp
日本版はやっぱりハロウィンぽくはないですね

そろそろクリスマスの絵本の注文も入るようになってきました。

1993年のクリスマス―びっくりぎょうてん・ふしぎなお話/ほるぷ出版
プライム800円
¥1,470
Amazon.co.jp


モグのクリスマス/あすなろ書房

950円

¥1,470

Amazon.co.jp

今、欲しい画集があります。

J.トレンツ・リャド新画集
「CASA MUSEV J.TORRENTS LLADO」


ベラスケスの再来と言われた
地中海印象派の巨匠J・トレンツ・リャドという画家をご存知でしょうか?


母の療養中 楽しみになればとフォトビジョンを契約し

綺麗な風景絵画・写真をネットから探して送信していました。

ネット中を探していた時に吸い込まれるような綺麗な絵画を見つけ初めて作者の名を知りました。

母も「綺麗ね~」と喜んで見てくれていましたっけ。


J. Torrents Lladó(1946-1993)
キャンバスの中で光は飛び散り、滴り、縦の光と横の風となって、四角いフレームから色彩がこぼれ出る。躊躇することなく明度にへだたりある色を隣り合わせる彼の絵は、光と影を象徴的に捉えた『現代の印象派』ともいえる作品である・・・・と賞賛されています。

J・トレンツ・リャドweb美術館

正規販売代理店のHPですが 展覧会会場のように綺麗に展示してくれています。


リャドの作品  ネット画像一覧


絵本のsedori日記 <バガテルの花II>



絵本のsedori日記  <キューガーデン>




絵本のsedori日記  <ロルカの詩III >



J.トレンツ・リャド生誕66年記念版画

ジヴェルニーの想い出 189,000円

シルクスクリーンの販売もしているようです。

Amazonマーケットプレイスには画集の出品ありますが

コレクター商品として「J.トレンツ・リャド Vol.3 」のようです。

J.トレンツ・リャド作品集/株式会社 PROVA

¥19,950

Amazon.co.jp


出版社に問い合わせると 在庫はあるとのこと。

送料入れて20000円はすぐに決断が出せない

2010年版オークションに出ないかな~

松本清張全集全56巻と交換してくれる人いないかな?

いないよね。

PS

リャドの絵画と音楽ライブのある贅沢な落ち着いた空間を見つけた

Jazz工房Nishimura   ジャズスポット&ギャラリー

  BAR & COFFEE & FOOD JAZZ&MUSIC & LIVE

行ってみた~い と思ったら太宰府だった・・

安野光雅氏が日曜美術館 に出演されていました。


旅の絵本」をご存知の方は多いと思います。

「1000の物語のある本」とも言われ

「旅の絵本」は画面のあちこちに隠し絵のように見覚えのあるシーンが隠れています。

名画、物語、童話、有名人、建築、観光名所・旧跡、映画のシーン


知性が試されるような・・・

絵の中に知っているものを見つけると嬉しくなります。


第1巻(中欧編)

旅の絵本 (1)/福音館書店

第2巻(イタリア編)・・・聖書

旅の絵本 (2) (日本傑作絵本シリーズ)/福音館書店

第3巻(イギリス編)

旅の絵本 (3) (日本傑作絵本シリーズ)/福音館書店

第4巻(アメリカ編)

旅の絵本 (4) (日本傑作絵本シリーズ)/福音館書店


第5巻(スペイン


旅の絵本〈5〉/福音館書店

第6巻(デンマーク)

旅の絵本〈6〉/福音館書店


第7巻(中国)

旅の絵本 VII/福音館書店



86歳になる現在

津和野安野光雅美術館 にあるアトリエで 「日本日本」をテーマに製作中とのこと。


買ってみた~い・・・楽しみ。

日本の四季・普通の暮らしの風景だそうですが スカイツリーはないよね?


いつか見つけたサイトですが 旅の絵本のヒントサイトがあったような

なんと安野さん公認とのこと。


どこだったかな~




ありました~


旅の絵本を遊ぼう


日本編が出版されたら こちらの親切なサイトが新たに賑わうことでしょう。


久々に「旅の絵本」をまた出してみたくなりました。

(福音館より4巻までの解説書が出ているとか・・・・未確認)




福音館の紹介ページ

絵本ナビ





年がバレますが 学生時代TBS 夜7時から「まんが日本昔ばなし」 を楽しみに見ていました。





昨日まんが日本昔ばなし〈第10巻〉の注文が入り 検品したところ


5話入っているタイトルが違うことに気がつきました。


「あちゃ~ やってしまった~」





35年前に出版された文庫版の大きさのものですが実は学生時代の私もコレクターでした。






まんが日本昔ばなし〈第46-第50話〉 (1976年) (サラ文庫―昭和漫画傑作集)/二見書房



カタログには記載がありませんが「第10巻」5冊組です。



お求めのものは


まんが日本昔ばなし 第10巻 さるじぞう・まめつぶころころ・かさじぞう (テレビ名作えほん 10)/講談社


¥306


Amazon.co.jp



まんが日本昔ばなし(第10巻)のみでAmazonを検索すると他にも同じようなものが出ますが、4冊組・3冊組と年代によって色々出ています。



まんが日本昔ばなし〈第10巻〉/二見書房



¥893

Amazon.co.jp


Amazonのカタログは1冊づつになっていたり 5冊組表記になっていたり

発売日 収録タイトルなど確認・注意が必要です。


調べるために検索していて 以前このサイトを見つけました。



「まんが日本昔ばなし[全話]データベース」





管理人の情報収集多角的な整理も緻密で素晴らしいですが


思い入れのある協力者の方からの支援もあって実に良くまとめられていて参考にしています。





まんが日本昔ばなしのメディア情報



ここで間違えやすいタイトルが確認できます。



動画は別の方がサイトでアップされていますが 削除されているものの多いですが見ると懐かしいです。




フェイスブックもあるようです まんが日本昔ばなし~研究所~


好きが嵩じて ここまで多角的にまとめ上げるとは・・・・凄いの一言です。




お詫び・・・タブ入力するとなぜか行間が空いてしまい間伸びした感じになります。
ご容赦ください。

2階にある エプソンの複合機(マルチフォトカラリオ PM-T990 2008年当時34000円)
の調子が悪い(パソコンは1階で無線ラン使用)。


現在給紙が2回に1回は「用紙がありません」となるし

1枚の印刷後にもう1枚白紙が出るし

いちいち2階へ行って スタートを押し直さなくてはいけない状態


もともとくっきりした黒ではなく ややグレーっぽくて 

主人が職場のHP(ヒューレットパッカード)の方がくっきり綺麗で見やすく

印字も早くてびっくりだったので 1階に2台目購入を検討しています。


リビングなので見栄え良いのがないかな・・あちこち調べて見ました。

HP ENVY110 スタイリッシュデザイン スマートフォン対応 ePrint 無線対応 4色.../ヒューレット・パッカード
¥ 9,450 + ¥ 380 関東への配送料
Amazon.co.jp

価格コム最安でも8789円+送料380円ですから  Amazonも健闘してます。

iPhoneで撮った写真を直接ここに送ると印刷してくれるとか。

レビューも概ね評価が良く 動画入りで説明してくれている人もいる

(セットアップ などの動画説明はおばさん世代にはありがたい!)

もうちょっと考えて 買うならこれにしようかな~。

追記

「HP ENVY110」は、“ルックス至上派”を満足させるか?

に詳しい動作確認 分析があります。


Amazonは9045円送料無料となり 8000円台になるのも近い感じ

これにしようかな~

幅が42センチはスマートな方だがリビングでは場所をとる 

でもよけいな出っ張りがなくデザインがいいから・・・と迷う。

この印刷機に直接画像をメールしてもらえば印刷されるのもいい

目が年齢とともに退化しつつあるので この会社のくっきりした黒は捨てがたい

(黒と濃いグレ-とホンの少し薄くてもまったく見え方が違う)