291 墓参りでの衝撃 | 「傍」を「楽」にするためのちょっとした実録

「傍」を「楽」にするためのちょっとした実録

“はたらく質問家”
“はたらくコーチ”まっきゅによる
「傍」(周り)を「楽」にしていく実践や行動をゆる~く記録していきます。

まっきゅです。



今日は両親と一緒にお墓参り。


ここ数年行っていなかったこともあり、

たまには行っておこうかと。



霊園の場所は

千葉県佐倉市。



久々に行った霊園は

本堂が立派になっていたこと以外

大きな変わりはなかったです。



両親とも久々に話す中で、

「真久」という苗字についての話題に…。



僕が知っているルーツは

“千葉で農民をしていた”

ということ。



両親からは

「ちがう、ちがう」

との返答。



今日改めて

両親から聞いたルーツは…

“石川県金沢市が大元”

だと( ̄□ ̄;)。



いままでの「千葉出身」という思い込みは

一体誰から聞いたか忘れてしまったけど、



今日こうやって両親と墓参りに来たことや

ルーツを知れたことって何か意味があるのかなぁ…。z



よし!

今年は石川県に行く予定ができた!!



あなたの根本を知る質問

『あなたの名前のルーツはどこですか?』