145 1球1球大事に | 「傍」を「楽」にするためのちょっとした実録

「傍」を「楽」にするためのちょっとした実録

“はたらく質問家”
“はたらくコーチ”まっきゅによる
「傍」(周り)を「楽」にしていく実践や行動をゆる~く記録していきます。

まっきゅです。



毎週木曜日、

新しい習慣としてテニスを始めたのですが、



今日も意気込んで参加してきました。



メニューとしては、

①フォア、バックのストローク(ストレート・クロス・逆クロス)

②ボレー・ボレー

③試合形式のワンポイントマッチ



といったところ。



ただやみくもに打つのではなく、

正しいフォームと打点、足の使い方等を意識・イメージしながら、

1球1球大事に打っていきました。



この意識が学生の頃と違うなぁと自覚。



もちろん意識したからといって、

うまくいくわけではないのですが、



たった1時間半という限られた時間なので、

そこに投資したからには、視点を高めて参加していこうと思います。



この積み重ねが、より上達へと導いてくれることを信じています。



今日も身体ガクガクです(x_x;)