120 緊張と弛緩 | 「傍」を「楽」にするためのちょっとした実録

「傍」を「楽」にするためのちょっとした実録

“はたらく質問家”
“はたらくコーチ”まっきゅによる
「傍」(周り)を「楽」にしていく実践や行動をゆる~く記録していきます。

まっきゅです。




週末から三連休です。



ここのところ週末には

ず~っとセミナーもしくは勉強会等を入れておりまして、

朝から夕方までみっちり自己投資していました。


それはそれで当日は充実していて良かったのですが…



この三連休、

久々に身体を休めています。


ヒーリングミュージックを聞こえる聞こえないかの音量でかけつつ

窓から入ってくる風で身体を涼ませながら横になる…



こういった時間、

大事だとわかっていても、

目の前のことを取り組んでいると、

忘れがちになってしまうものですね。




「緊張」と「弛緩」




改めてこの重要性を感じた次第です。



今日も読んでいただきありがとうございます。






【今日の筋トレ】



腕立て  60回
腹筋   200回



7月合計

腕立て 540回
腹筋  1250回





-------------------------------------------

6月合計

腕立て 1920回
腹筋  4670回


5月合計

腕立て  2640回
腹筋   6900回




4月合計

腕立て 1900回
腹筋  4500回