今日は午前中から母校のT洋大学へ(箱根駅伝3連覇したとこ)。
理由は…
今度大学進学(編入)に使う
「卒業証明書」と「成績証明書」
を用意するためです。
新年度に入り、資格試験も一段落ついたのですが、
新たな挑戦を自分に課そうと考えて、
今回の進学を決めました。
久しぶりに最寄り駅に降り、大学方面へ歩く。
街並みや校舎はだいぶ変わっていました。
校舎内に足を入れると、在校生がうじゃうじゃいる。
それぞれの学生が
それぞれの行動に没頭している。
「大学生楽しそうだな」
とそんな思いが頭をよぎる。」
当時の生活を思い出してしまい、
遊び呆けていた自分を猛省。
ほぼ惰性で過ごしてきた4年間だったと思う。
無用の用と思える事もなかったなぁ…。
(探せばあるのだろうが)
今現在、
自分の意志で大学進学をしようとしている。
当時のモチベーションからは想像もつかないくらいの自分。
時間は有限であることを強く意識して、
できる時に自分の「やりたい」と心から思ったことを
「やってみる」ことにしました。
昔の大学4年間の惰性生活を教訓に、
「今のこの時間」や「これからの時間」を未来の自分が後悔しないよう、
日々、実りのある行動をつづけていきたい!
と思った次第です。
今日も読んでくれてありがとうございます。
【今日の筋トレ】
腕立て 100回
腹筋 200回
4月合計
腕立て 1150回
腹筋 2500回