うとうとと痛い!の繰り返しで朝を迎えた。

ベッドから降りて歯磨きと顔を洗うと
朝の検温で看護師さんが入ってきた。
「痛み止め追加で飲んで、寝れましたか?」

ちょっとむっとして
「あの後夜中起きて飲みましたけど、全然効かなくて
うとうとしか出来ていません」
と答えると
「あらー。そうなの」

そうなのじゃねーよ!!

んで、そのまま出て行った。
マジか・・・

今日からご飯は通常食に格上げ。
朝ご飯はご飯は少し残したものの
おひたしもお味噌汁も全部食べられた。

午前中のバイタルチェックの看護師さんが
よく担当してくれる人が来てくれて安心。
「ご飯は?」と聞かれたので、ドヤ顔で
「ほとんど食べた」と答えたら「ご飯食べてドヤ顔してる」って笑ってくれた。
「痛み止め、効かなかったのね。先生にもうちょっと強いやつ出してもらうように
言っておくね。後で薬剤師さんが来てくれると思うわ」

その後、主治医先生のお部屋訪問。
痛み止めの件を話すと
「そうそう、寝れなかったって?大丈夫?それはしんどかったね。
強くて鎮静作用のあるやつ持って来てもらうようにするから!すぐに言うわ!」
と言ってくれてホッとした。

そしたら、その1時間ほど後にお薬持って薬剤師さん登場
「これ、毎食後飲んで下さいね。それでも痛かったら6時間空けたら
飲んでも大丈夫です。多分追加はいらないと思いますが念の為。
他に何かご質問ありますか?今飲まれてるお薬とか」

と聞いてくれたので、睡眠剤の事を相談したら
「個室ですし、消灯過ぎてもテレビとかスマホとかお使い頂いて
お薬飲む時間調整されたらいいと思いますよ。」
とアドバイスをくれた。
巡回は1時位だから12時までに寝たらばれない(笑)
個室にしてて良かったと思った事その2だ(笑)

お昼も結構食べられた。
胃への衝撃は、今まで筋腫があった場所に腸が移動してきたのか
それがクッションになったみたいで、これまでよりはマシに感じる。
痛み止めも効いてて、傷口の痛みもあまり感じない。

昨日うとうとしか出来てないので、
お腹もいっぱいだし、ちょっとお昼寝。

その後歩行訓練。
痛み止めが効いてるのもあって、背筋が伸ばせた。
これだけで気分がだいぶ違う。
目標の二往復して部屋に帰ると、なんだかお腹がぐるぐる。
無事にお通じも開通。
やっぱり食べないと出るものも出ないのね。

その後夕食。
夕食もほとんど食べられた。
美味しく感じてきたので、食欲も出てきたんだろうな。

夕食後、ちょっと休憩してから歩行訓練。
病棟で夕焼けがきれいに見える場所を見つけたので
夕食後の歩行訓練は欠かさないようにしようと思った。

主治医先生の夜のお部屋訪問で
「痛み止め、どう?あれ、ロキソニンほどパワーじゃないけど
結構効くやつ出しといたんだけど、気に入った?」
と聞かれた(笑)
「ばっちりです!さすがー!背筋を伸ばせるくらい効いてますよー
今日はゆっくり寝れると思う。」
「それなら良かった!そうそう!歩いてるのチラッと見たけど
背の高い人だったのか!って思った。背筋伸びてたからか」
と相変わらずの内容がおかしいガールズトーク(笑)

「痛みって人によって感じ方が違うから、難しくって。
辛い事とかしんどい事は遠慮なく言ってね。
こちらも参考になるし。我慢はしないでね」

主治医先生の優しさに泣きそう。

この日は消灯ちょっと過ぎまでテレビを見てたけど
さすがに寝落ちしそうになったので、早めに寝る事にした。
消灯後作戦はまた明日だな(笑)