お久しぶりです。
前回のブログで、ご心配掛けてごめんなさい。
なんとか戻ってきた感じです。
主治医の先生とカウンセラーさんにこれまでのことを報告。
カウンセラーさんは
「辛かったよね、それじゃ何も言えなくなるよね。
これだけ一緒にいて、そんな事を言うなんて
相手はあなたの事をまだきちんと把握できてないって事ですね。
それが分かったら、ちょっと気持ち楽になるでしょう?
大丈夫ですよ。あなたは観察力があるから、その人をしっかり見て
あなたの方から仕掛けていったらいいんです。」
仕掛けるって何?!(笑)
久しぶりにこの人の好戦的な言葉を聞いたわ。
観察力・・・確かにカウンセリング受けるようになってから伸びたと思う。
カウンセラーさんは続けて
「だけど、会社で周りの女性の方に弱い所をを見せられるようになったり
取引先の女性といい関係を築けてる方に目を向けてみて?
だいぶ変わってきてるでしょ?今まで出来なかった事が出来るように
なってきたんだから、これまでやれてた事も心配ありません、戻ってきます。」
そう言ってくれた。
そっか、確かに今まで出来なかった事が出来てるかも?
その後診察で主治医の先生に体調を相談。
先生はカウンセラーさんの書いたカルテを見て
「こんな事言われたの?!いくら状況を知らないとは言え
これはひどい。それは体調も崩すわ。今はしんどくない?大丈夫?」
そう心配してくれた。
その後続けて
「きっと、緊張し過ぎてるからだと思うよ。数字の読み間違いとか
口が回らないとかって。だから、ちょっと気を抜いたくらいでいいよ
今の状況は毎日結婚式のスピーチしてるようなもんだよ」
と、最後は笑わせるような冗談を言ってくれた。
緊張し過ぎ。
なるほど・・・そういう考え方もあるのか。
頭の働きが悪くなったと思って、DHAのサプリとか飲んでる
って話したら、先生が笑って
「それだけやる気があるなら、この先もやっていけるよ。
普通、それを飲もうなんて考え付かないよ」
「安定剤は寝る前に飲んでるから、それで大丈夫。
増やしてもいいけど、せっかく減らしてもいいかなって
相談始めてたから、僕は増やしたくないし。
欲しかったら出してあげるけど、どうする?」
ほんとは頓服欲しかったけど、大丈夫って言うんだから大丈夫なんだろう。
先生の言う事を信じてみた。
なので、お断りした。
やっぱりこの2人は私の事をしっかり分かってくれるし力になってくれる。
その翌週からは
・緊張し過ぎない
・落着いてると自分に言葉をかける
・DHAは飲む
・出来てなかった事が出来るようになってると把握する
これを心に置いて、仕事に行くようになった。
そしたら、少し気分も上がってきた。
もうちょっとやれそう。
やって行こう。
前回のブログで、ご心配掛けてごめんなさい。
なんとか戻ってきた感じです。
主治医の先生とカウンセラーさんにこれまでのことを報告。
カウンセラーさんは
「辛かったよね、それじゃ何も言えなくなるよね。
これだけ一緒にいて、そんな事を言うなんて
相手はあなたの事をまだきちんと把握できてないって事ですね。
それが分かったら、ちょっと気持ち楽になるでしょう?
大丈夫ですよ。あなたは観察力があるから、その人をしっかり見て
あなたの方から仕掛けていったらいいんです。」
仕掛けるって何?!(笑)
久しぶりにこの人の好戦的な言葉を聞いたわ。
観察力・・・確かにカウンセリング受けるようになってから伸びたと思う。
カウンセラーさんは続けて
「だけど、会社で周りの女性の方に弱い所をを見せられるようになったり
取引先の女性といい関係を築けてる方に目を向けてみて?
だいぶ変わってきてるでしょ?今まで出来なかった事が出来るように
なってきたんだから、これまでやれてた事も心配ありません、戻ってきます。」
そう言ってくれた。
そっか、確かに今まで出来なかった事が出来てるかも?
その後診察で主治医の先生に体調を相談。
先生はカウンセラーさんの書いたカルテを見て
「こんな事言われたの?!いくら状況を知らないとは言え
これはひどい。それは体調も崩すわ。今はしんどくない?大丈夫?」
そう心配してくれた。
その後続けて
「きっと、緊張し過ぎてるからだと思うよ。数字の読み間違いとか
口が回らないとかって。だから、ちょっと気を抜いたくらいでいいよ
今の状況は毎日結婚式のスピーチしてるようなもんだよ」
と、最後は笑わせるような冗談を言ってくれた。
緊張し過ぎ。
なるほど・・・そういう考え方もあるのか。
頭の働きが悪くなったと思って、DHAのサプリとか飲んでる
って話したら、先生が笑って
「それだけやる気があるなら、この先もやっていけるよ。
普通、それを飲もうなんて考え付かないよ」
「安定剤は寝る前に飲んでるから、それで大丈夫。
増やしてもいいけど、せっかく減らしてもいいかなって
相談始めてたから、僕は増やしたくないし。
欲しかったら出してあげるけど、どうする?」
ほんとは頓服欲しかったけど、大丈夫って言うんだから大丈夫なんだろう。
先生の言う事を信じてみた。
なので、お断りした。
やっぱりこの2人は私の事をしっかり分かってくれるし力になってくれる。
その翌週からは
・緊張し過ぎない
・落着いてると自分に言葉をかける
・DHAは飲む
・出来てなかった事が出来るようになってると把握する
これを心に置いて、仕事に行くようになった。
そしたら、少し気分も上がってきた。
もうちょっとやれそう。
やって行こう。