鼻炎の薬を飲んでから、なんだか食欲がすごい。
甘いものが欲しくて欲しくて。仕事中にチョコとか食べてしまう。
私は抗鬱剤飲んでも、精神安定剤を飲んでも、食欲が増える事は
なかったんだけど、ここに来てアレルギーの薬で食欲が(笑)

それはさておき。

週末は「サイレーン」と「MOZU総集編前編」を見ました。
「サイレーン」は菜々緒の不気味さが増してて怖かった・・・
そして松坂桃李がスーツとか買ってるのを見て
「AOKIですか?ORIHIKAですか?」と思ってしまう(笑)
(最近CMしてるから)
てか、あの毎回ある彼の半裸シーンはなんなの?
視聴者へのサービスですか?
「ガリレオ」の福山スポーツシーンみたいな。
そして、船越栄一郎が出てくると2時間サスペンスになってしまうのはなぜ?

「MOZU」はもう「ラ王」のCMにしか思えなくて(笑)
ラーメンがちらついてたまらなかった。
吉田鋼太郎が、どんなに悪い奴をやってても
「MIDSUMMER CAROL(=パコと魔法の絵本)」の社長のイメージがあるので
「でも、ほんとはいい人なんだよね?」って思っちゃうし
香川照之は大和田常務だし、西島秀俊は「あすなろ白書」だし
(ああ、年がばれる:笑)

こう思うと、役者さんって難しいね。
インパクトありすぎるとそれで記憶に残っちゃうから
悪役の人がいい人になると「なんか裏がありそう」ってなるし
(これは私の中では北村一輝:笑)
いい人が悪い人をやっても「なんか違うー」ってなるし。

まあ、大泉洋が何をしてたって、どうでしょう見てた人たちは
「はあ?鈴虫のくせに!」とか「尿泉尿がwwww」ってなるもんな(笑)