昔の話。
今の彼氏と付き合う前のこと。
初デートの約束を取り付ける話をしてて
「じゃあ、○月○日ね」と向こうが日を指定してきた。
特に何も感じずにOKして終わり。
んで、まあその日は普通に遊びに行ったんだけど
途中で「今日、俺、誕生日なんだよね」と言われてびっくり!
えー!早く言ってよ!プレゼントとか用意してないじゃない!そう言うと
「いや、だって、俺はあの電話の時にいろいろ聞いたけど
俺の事、全然聞かなかったよね。普通はあの場面で、じゃああなたは?
みたいに聞き返すと思うんだけど・・・
人に興味がない人なんだと思ったから、自分から言わないとと思って」
と返ってきた。
その時の私の頭の中に
そ、そうなんですか?
聞くものなんですか?
とぐるぐる回ったのを覚えてる。
その内分かるだろとか思ってたもんな(笑)
そう言えば、中学生位までは好きな人の誕生日とか好きなものとかを
いろんな伝手をたどって調べたなぁ(笑)
星占いとか相性占いしたりね。
後は好きな俳優とかのプロフィールも調べまくった思い出が。
いつからだろう、そんな事をしなくなったのは。
今の会社に入った時も、最初の1週間はランチタイムに
お姉様方から誕生日、血液型、好きな俳優、趣味などなど
いろんな事を聞かれた。
彼氏との経験を活かして、私も途中からは誕生日とかはさすがに聞かなかったけど、
好きな事とか、趣味とか当たり障りのない、だけど、大事な事を聞いてみた。
そしたら、なんとなく、距離が縮まった感じがした。
人が自分に興味を持ってくれるって、幸せな事なんだな。
それをすごく感じた出来事だった。