こんにちは。


先日、5歳の娘はキッザニアデビューしてきましたニコニコ


行ったのはキッザニア甲子園飛び出すハート

名古屋にもできるって聞いてから、数年経ちましたが…どうなったのでしょうか。



キッザニアは朝早くから皆さん並んで順番を取るみたいなのですが、遠方の我が家は早くから並べないし、なかなか行くことができないので優先入場を購入しました指差し


我が家は第1部(9:00-15:00)の優先入場と迷った末にスターフレックスパス(第2部16:00-18:00)も購入しました。初めてなので第1部でどれだけ体験できるか分からずだったので、どうしてもやりたいものがあれば第2部でできるようにと。


ハイシーズンなうえ、園児だとなかなかのお値段…優先入場は通常より1,000円プラス。大人も同じくです。

優先入場でなければ、auスマートパスプレミアムから買うのが1,000円引きでお得なようですラブラブ


スターフレックスはこちら。



当日は、7:45頃キッザニアへ到着⭐️

入場ゲートへ行く前に、1階で受付をし午後からの順番を貰いましたニコニコ午前午後両方入場なのでS-3でした⭐️午前午後両方入場だと午後だけで並ぶ方よりも先に入場できます。


その後、エレベーターで3階へスター

受付をし、入場開始の8:30まで待ちましたウインク


その間に、ジョブカードを首からさげるためのぱっちんストラップを購入!

ストラップの種類はたくさんありました。

ショップはまだ開いてないのですが、お姉さんに聞いたら移動販売を一階の受付付近でしていたので、開園前に購入することができました。




そして、8:30前に予約順に呼ばれて並びます。

優先入場は子供40人限定なので、だいたい20組強いました。我が家は11組目で入場ですスター



娘が1番やりたいと言っていたお寿司屋さん🍣が第1候補びっくりマーク

地図でパビリオンまでの場所も確認し、準備オッケーニコニコ


お寿司屋さんはピザ屋さんと並ぶ1番人気のパビリオン。これを確実にやるために優先入場を買ったと言ってもいいくらい笑


さてさてどうなるでしょうかー指差し



つづく。