こんにちは。


4歳の娘と0歳の息子を育てています。



最近、コロナも落ち着いてきていますね。

ここ1、2年は旅行の計画をしても、緊急事態宣言が出たりして、なんどもキャンセルしてきましたえーん

娘の行きたいところにもなかなか連れて行ってあげられずだったので、このタイミングで小旅行でもと考えました。



行き先は、牧場です🐮

いや、もう住んでる地域が牧場みたいなものですが。笑

それでも娘はテーマパークより牧場が好きみたいです



我が家ではまかいの牧場がお気に入りですニコニコ

富士山の近くで、景色も良いですウインク


そして、まかいの牧場行く時は、

SPGカードの無料宿泊特典を使って、富士マリオットホテル山中湖に泊まりますおねがい


ここのホテル、カテゴリー5なのですが、さすがマリオットなだけあって、とっても綺麗でお部屋も広くて快適ですデレデレ



でも普通に宿泊すると、この時期とっても高いのです滝汗週末は6万〜7万円ポーン



でも、無料宿泊特典ならこんなに高い時期でも、部屋さえ空いていれば使えちゃうのですびっくり


無料宿泊特典は50,000ポイントまでOKなので、・カテゴリー7のホテル→オフピーク

(シェラトングランデトーキョーベイやルネッサンスリゾートオキナワなど)

・カテゴリー6のホテル→オフピークかスタンダード

(マリオットオキナワ、東京マリオットなど)

・カテゴリー5以下ならいつでも

使うことができますニコニコ



ディズニーついでにシェラトンに使うのもありなのですが、時期が限られるため、我が家は使い勝手の良いカテゴリー5の富士マリオット山中湖がお気に入りです爆笑



ちなみに無料宿泊特典もらうためのカード更新の年会費は、34,100円なので、

元をとるどころか、倍以上お得なのですラブ


キャンセルもわりと直前まで無料だったりなので、子連れや日程変更が多い我が家にはありがたい。

しかも、昨年はカードの保険でコロナによるキャンセル料の補償もあったりで、本当に助かりましたえーん楽天で予約したホテルをSPGで払い直前でキャンセルしたのですが、キャンセル料がSPGカードから1万円ほど還付してもらえました笑い泣き


通常のキャンセルプロテクションの保険でも、一度お世話になったこともあります。旅行の少し前に娘が入院してしまい、退院はしていましたが旅行はやめたのです。その分のキャンセル料も保険がおりましたえーんめちゃくちゃありがたい。


他にもキャッシバックキャンペーンがあったりと。

『イオンの株主優待』こんにちは。今日は、イオンの株主優待が届きました私にとっては初めての株主優待です。イオンの株主優待は、半期分の買い物金額に対して、現金でキャッシュバックがある…リンクameblo.jp



年会費はバカ高いのですが、それ以上に戻ってくるものが多いですおねがい

私は子育て世代にとってもおすすめです。


SPGカードについてあつく語ってしまいましたが滝汗



とにかく、このままコロナが落ち着いていて無事行けることを願いますデレデレ





SPGカードご興味ある方は、ご紹介使っていただくと入会ポイントアップになりますのでこちらからどうぞ⤴️



さーらのmy Pick