makosanの な~んでもないブログ -2ページ目

makosanの な~んでもないブログ

「な~んでもない」こと、時々「とんでもない」もあるかもしれませんが、あまり深く考えずに語っていきます!

弾き語り動画です!

 

最近はしばらく動画投稿お休みしています。

お休みに入る前、最後に撮影&投稿したのが今回の動画

Mr.Childrenの「手紙」という曲です。

 

20年前に発売された「深海」というアルバムに入っています。

 

実はこの曲、1か月前にYouTubeにアップしただけで、このブログでの紹介や

ツイッターへの連携等はしなかったんですが、そうすると1か月の再生回数が

 

“6回”…ガーン

 

多分、自分で見ただけで世界中の皆さんはこの動画にたどり着いていない様ですショボーン

 

それではあまりにも悲しいので・・・本日紹介させていただきます!

 

歌っていただきましょう! makosanが歌います!

 

Mr.Children 「手紙」

 

 

いかがでしたでしょうか?爆  笑

 

また環境が整いましたら、パワーアップして再開しますのでお楽しみに!ウインク

 

 

先日郵便局で切手を購入したら、

“はがきの料金が6月より現行の52円から62円へ変更になります。”

という旨の文書が同封されていましたびっくり

 

仕事で結構はがきを送ることが多いので、残念ではありますがしょうがないですね・・・ショボーン

原因はやはり電子メールの普及で採算が取れなくなったことらしいです。

ちなみに年賀状は現行のまま据え置く、ということらしいのでこちらは一安心

 

電子メールの普及・・・って言っても仕事での付き合いのある人々の中には、

ご年配の方もいらっしゃるし、「メルアドなんてわしゃ持ってねえ!」という方も多いでしょうからね

やはりまだ紙のはがきには活躍してほしいと思いますニコニコ

 

 

で、この値上げのニュースを聞いた時に思い浮かんだのが

“Mr.Children”の“my life”っていう曲♪

 

初期のアルバム“Versus”の最後の曲を飾るラブソングです照れ

 

この曲の歌い出しの部分の歌詞が

「62円の値打ちしかないの? 僕のラブレター

読んだのなら 返事ぐらいくれてもいいのに・・・」

といった歌詞ですえー

 

君にラブレター送ったんだけど返事ないよね・・・

一生懸命書いたんだけど君にとっては切手の料金の価値しかないんだね・・・

という感じでしょうか? 残念な失恋ソングですねショボーン

 

もし今回の郵便料金改定後にこの曲を若い子が聴いたら、

「ラブレター、はがきで送るの?丸見えじゃん!ばかじゃね?」

なんて言われるのでしょうか・・・ガーン

 

しかしこの曲、アルバムが1993年発表ですから、かれこれ20年以上前の曲です

ミスチルの桜井さんがこの曲の歌詞を書いた時点では、封書の郵便料金(いわゆる一般的なお手紙を送る定型サイズ)が62円だったんですな~おねがい

 

時代の流れを感じますね・・・自分桜井さんとほぼほぼ同期なだけに・・・

 

この曲が発表された数年後には確か封書は62円から80円に値上げされたので、90年代後半のライブでこのmy lifeを歌う前にMCで「この曲を書いた時は封書の郵便料金は62円で~。」って桜井さんわざわざ解説していたのが思い出されます

 

ちなみに今の料金体系で歌い直すと・・・

「82円の値打ちしかないの?僕のラブレター」

です。

違和感はないですが、カラオケではやはり僕は“62円”で歌いたいと思います爆  笑

 

アルバム「Versus」は見つからなかったのでこのベスト盤でどうぞ

Mr.Children 1992-1995 Mr.Children 1992-1995
2,880円
Amazon

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しく始まりましたドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」

いや~、いいっすね~爆  笑

僕の大好物の警察アクションドラマですわ~爆  笑

 

小栗旬君も西島秀俊さんもかっこいいですわ~爆  笑

(なんで小栗旬が“君付け”で西島秀俊が“さん付け”なのか?って・・・なんとなく・・・、です)

 

ドラマのテイストが、これもまた大好きだった岡田准一君主演のSPみたいだな~、なんて思っていたら、脚本はSPと同じ金城一紀さんなんですね~ニコニコ

 

そういえばタイトルも並べると・・・

「SP 警視庁警備部警護課第四係」

「CRiSiS 公安機動捜査隊特殊班」

シリーズものなのか?って感じもしますねびっくり

 

あと気になったこととして・・・、

西島秀俊さん演じる刑事は、石田ゆり子さん演じる女性と何かありそうな感じでしたが、

この二人って、西島さんが同じく公安の刑事を演じたドラマ「MOZU」で夫婦役でしたよね・・・

たまたま・・・のキャスティングだと思いますが、なんか被ってしまいましたウインク

 

とにかく、これから火曜夜9時は見逃せませんな!乞うご期待です!

 

ドラマや映画から原作にはまる・・・って僕は結構あるパターンです照れ