おとといまでの雨はなに?
というぐらい昨日はピーカン今朝もピーカン
(だんだん下り坂ではあるようですが・・・)
その分気温も急上昇!
昨日ようやく仕事場のエアコンが解禁になりました
やっぱ涼しい方が仕事はかどりますね。
さて10年前の今日もいいお天気でした
気温もそこそこ高かったかな~。
なぜ覚えているかって?
実は、本日6月24日は“結婚記念日”なのさ
思い起こせば、10年前の本日、宮崎の青島神社で僕ら夫婦は結婚式を
挙げました。
宮崎の人は知っていますが、この青島神社、「青島」という青島海岸沿いの
小さい島の中にある神社で、神社の周りは海に囲まれた砂浜。
宮崎らしいっちゃあ~宮崎らしい神社なんです、が~
雨が降ったら当然大変なことになりますんで、雨の場合は披露宴会場の
ホテル内にある室内神社ということになっておりました。
いくらジューンブライドとはいえ、梅雨時期にあえて青島神社での挙式を
ぶちあげた10年前の我ら夫婦の勇気に感心いたします
結果的には梅雨の晴れ間で、1日中晴れ。青島神社で無事挙式。
しかし超汗っかきの僕は式の途中から顔に大量の汗が・・・
ご来賓の親戚のおばちゃん達は
「花婿さん、あら~大変やが~」
とみなさんヒソヒソ話されていたというのを後で聞きました。
ただ神社を出て砂浜を花婿・花嫁姿で歩いていくんですが、
参拝客のみなさん(他人ですよ)が口々に
「おめでとう~」「おめでとう~」
と言ってくれたので、はずかしいやらうれしいやら・・・(〃∇〃)(〃∇〃)
でもまあ、うれしい方が多かったかな(#⌒∇⌒#)ゞ
本日は仕事を早めに切り上げて、肉でも食いに行ってきます
(10年の間に授かったガキどもも一緒に)
とりあえず、なんとか10年もちました・・・(^▽^;)
次の10年向けてまた頑張ります