僕が所属している職場の健康保険協会から「親展」で封書が・・・
「何だろう?」
と思いつつ開けてみると
「メタボはこれからの自分の健康、人生を見直す良いチャンスです!」
というキャッチフレーズとともに
「以前受けていただいた生活習慣病予防検診にて、あなたは
“頑張りがいのあるメタボ”(メタボがすすんでいるということでしょうか)です!
と判定されました。
つきましては、あなたの脱メタボの為に、ぜひ特定保健指導を受けて
脱メタボにチャレンジしましょう!」
といった旨のことが書かれてありました。
僕はそんなにひどいメタボなんだろうか?
身長171㎝だと大体65キロぐらいが適正体重なのかな?
今70キロ弱なので、標準よりはちょっと重いからそう判断されたのかな?
それとも腹囲から?
体重はジムに通い、筋トレを一生懸命やって筋肉が増えている分だと思っているし、
食事の量も1日の摂取カロリーを気にしながら(僕の場合1日1600~1900㌔カロリー
らしいです)食べて、時々我慢することもあるし、お酒も飲まない。
毎日腹筋やっているし、
毎日体重計に乗って、体重と体脂肪測っているし(体脂肪はちょっと多いかも・・・)、
昨日は坂道ダッシュを何本もこなし汗だくになったし・・・
そんな僕をさらに追い詰める「特定保健指導」とはどんな厳しい指導なのか?
それが終われば「あしたのジョー」の山ピーみたいになれるのか?
今から戦々恐々です!
↓なんだかんだで、これが一番健康的に脱メタボできると思います。
(かなりハードでしたが・・・)僕も久しぶりにDVD引っ張り出してやろうかな・・・。
![]() 【Wii】 ビリーズブートキャンプ Wiiでエンジョイダイエット! RVL-P-...
|