小さな海の宝箱 -11ページ目

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

今までは携帯でアメブロちょこちょこ覗いては「いいね」をしてたんですが、急に携帯でのアメブロがログアウト状態になってしまいログインのパスワードを忘れたのでメールを送るも返信が帰ってこない状態になりました。

 

なので家のPCで纏めて見てるんですがちょっとめんどくさくて困ってます。

 

さて、我が家の水槽ですが先日トゲアシガニがハタゴに突っ込んだようでお亡くなりに。

 

親指の爪サイズで買ってきて足を広げたら手のひらくらいにまで育っていた子なので残念。

 

昨日お店に行くとまた親指の爪サイズの子が売っていたので買ってきました。

 

早く大きくなってむしゃむしゃとコケを食べて欲しいです。

 

更に昨日は久しぶりにお魚を購入。

 

ハタタテハゼさんです。

 

白い魚を入れたくてずっと探していたんですが、なかなか自分の条件に合う魚種を見つけられなかったんです。

 

そしたら、たまたま大きめで状態の良さそうなハタタテハゼがいたので、もうこれでいいかとw

 

臆病なお魚なので先住魚達との折り合いが心配でしたが入海直後にちょっと追われただけで今朝にはもう折り合いがついてて一安心。

 

あとは餌付いてくれるかと、飛び出さないかと、ハタゴダイブが心配ですね。

 

あれ?意外と心配事が多いw

 

後は適当に何枚か