突然ですが・・・今回は豆乳のおはなし
農林水産省の「豆乳等生産量等調査」によると
09年1~3月126.9%
4~6月116.9%(前年比)
なのだそう。
また、分類別だと
無調整長乳120.6%
調整豆乳 118.2%
豆乳飲料 112.1%(4~6月期)
08年から日本豆乳協会加盟各社が新商品を投入したことで
市場が刺激され、投入カテゴリー全般の好調につながったのでは??
との分析もアリ。
豆乳は新商品を豆乳・・・いや投入すれば売上げUPなのね!!
(サムイギャグ・・・突っ込んでください)
不景気だからと何も動かなければ、何も変わらない
不景気だからこそ、動かなきゃ!!
ちなみに、シバタの冷蔵庫には牛乳はなく全て豆乳
1人で牛乳も豆乳も飲み裁けないというのが1番の理由なんだけど
6年くらい前から、毎日豆乳バナナコラーゲンドリンクを飲んでいるので
だいぶ売上貢献はしていると思いまーす♪
それにしても、気付けばずーっと飲み続けている。。。
お陰で??歳の割には肌キレイだね、とお褒めいただきます
ベースのバランスの良いお食事、新陳代謝を上げるための
日々の運動がしっかりしているからだ、とも思いますけど♪
関連記事