新たな挑戦☆o☆
昨日は、今年最後のライブということで、吉祥寺の曼荼羅へ☆
FREEFUNKと、昨日で解散と聞いていたジャングル5を聴きに。
いや~、演奏時間短かったんですけど、かなり楽しかったです☆
そして、そのまま忘年会にもお邪魔してしまいました。
で、東京ジャズの時に出ていたあるプランを遂に年明け実現することになりそうです☆
東京マラソンもそうですけど、THE 黒帯も新体制で色々企んでおり、2010年は、チャレンジと飛躍の年になりそうです☆o☆
楽しみ☆・・・そして、お楽しみに☆
May The FUNK Be With You & wish a happy new year☆o☆
FREEFUNKと、昨日で解散と聞いていたジャングル5を聴きに。
いや~、演奏時間短かったんですけど、かなり楽しかったです☆
そして、そのまま忘年会にもお邪魔してしまいました。
で、東京ジャズの時に出ていたあるプランを遂に年明け実現することになりそうです☆
東京マラソンもそうですけど、THE 黒帯も新体制で色々企んでおり、2010年は、チャレンジと飛躍の年になりそうです☆o☆
楽しみ☆・・・そして、お楽しみに☆
May The FUNK Be With You & wish a happy new year☆o☆
奇妙な・・・☆
忘年会前のTHE 黒帯ミーティング。
次回のネタを役者メンバーでつめる。
かなりオモロいことになりそうです☆
ただ、大体まとまりかけたあたりから、みんなそわそわ。
その理由は、イチローが持って来た

完全受注生産”ジョジョの奇妙な花闘”(花札)
かなり芸術性の高い札ばかり(笑)
そして役も
”イタリア料理を食べに行こう”
”クレージーダイアモンドは砕けない”
”ボクのパパはパパじゃない”
など、
ジョジョ好きにはたまらん感じです☆
ボクね、花札良く知らなかったんですけど、かなり楽しめました。
ただ、札や役の確認をいちいちするから、大分時間かかりましたけど(笑)

ちなみに、生産終了してますのであしからず・・・あ、オークションにはありました。
May The FUNK Be With You ☆o☆
次回のネタを役者メンバーでつめる。
かなりオモロいことになりそうです☆
ただ、大体まとまりかけたあたりから、みんなそわそわ。
その理由は、イチローが持って来た

完全受注生産”ジョジョの奇妙な花闘”(花札)
かなり芸術性の高い札ばかり(笑)
そして役も
”イタリア料理を食べに行こう”
”クレージーダイアモンドは砕けない”
”ボクのパパはパパじゃない”
など、
ジョジョ好きにはたまらん感じです☆
ボクね、花札良く知らなかったんですけど、かなり楽しめました。
ただ、札や役の確認をいちいちするから、大分時間かかりましたけど(笑)

ちなみに、生産終了してますのであしからず・・・あ、オークションにはありました。
May The FUNK Be With You ☆o☆
忘年会&誕生日☆
先日の日曜はTHE 黒帯の忘年会☆
今年は幹事だったので、ひとまず店の手配を二次会まで。
それにしても、みんな年末まで忙しいです!
一次会は居酒屋でクエ鍋のコースを☆
こっちはすんなり決まったんですが、
二次会から参加のメンバーも多く、こっちの店選びは悩みました。
ホンマは折角の渋谷なので、いつもお世話になっている”もりげん”を借り切ってと思ったんですが、考えたら日曜定休日(泣)
結局は、同じ渋谷にあるソウルバー・Aurra 渋谷を借り切っての会になりました☆
いや~、楽しかったです☆
特に二次会は、ブーツィのライブDVDを流したりと好き放題でした(笑)
そして、翌28日が誕生日ということで

ケーキを☆
岡村まきすけ、THE 黒帯共々、来年もよろしくお願い致します☆
ちょっと早いか。
Bootsy's new rubber band-神の名はブーツィ
May The FUNK Be With You ☆o☆
今年は幹事だったので、ひとまず店の手配を二次会まで。
それにしても、みんな年末まで忙しいです!
一次会は居酒屋でクエ鍋のコースを☆
こっちはすんなり決まったんですが、
二次会から参加のメンバーも多く、こっちの店選びは悩みました。
ホンマは折角の渋谷なので、いつもお世話になっている”もりげん”を借り切ってと思ったんですが、考えたら日曜定休日(泣)
結局は、同じ渋谷にあるソウルバー・Aurra 渋谷を借り切っての会になりました☆
いや~、楽しかったです☆
特に二次会は、ブーツィのライブDVDを流したりと好き放題でした(笑)
そして、翌28日が誕生日ということで

ケーキを☆
岡村まきすけ、THE 黒帯共々、来年もよろしくお願い致します☆
ちょっと早いか。
Bootsy's new rubber band-神の名はブーツィ
May The FUNK Be With You ☆o☆