常に先端テクノロジーと常識を超えるアイデアで

理想の美をかなえてくれるYA-MAN TOKYO JAPANから発売されたばかりの

メディリフト ニードルリフトピールセラム

メディリフト ニードルリフトローションを使っています
 

 

洗顔後の第1ステップは

メディリフト ニードルリフトピールセラム

 

ニードル化粧品初*1 !
役割の異なる6種の角質ケア成分*2を配合した

ヤーマン独自のクリアピールミックスで

効果的な角質ケアをしてくれる導入美容液です

 

純金24K*3を付着させたニードル*4を約60万本*5配合が

美容成分を角質層へダイレクトに届けてくれます

 

3種のヒアルロン酸*6と3種のコラーゲン*7サクランが*8

お肌をやわらかくして美容成分が導入*9しやすい肌へ整えて

次に使うスキンケアの浸透をよくしてくれるそうです

 

 

スポイトで手のひらに3滴を取り

目のキワと唇を避けてお顔全体になじませます

 

手の甲に出しているのでこちらは1滴です

 

 

ザラつきやすい小鼻や顎は円を描くように塗り広げます

それでもザラつきが気になる部分には

さらに2滴を重ねづけしますが

最初の3滴で結構多めなので

2滴をなじませて1滴→それでも気になるところに追加しています

 

こちらは毛穴が気になるところ中心に塗って

とくに刺激とかは感じませんでした

 

第2ステップは

メディリフト ニードルリフトローション

 

 

ニードル本数約180万本*10配合で

お肌の角質層をしっかり保水してくれるジェル状化粧水です

 

こちらも純金24K*11をまとった天然由来のマイクロニードルが配合されています

さらに低刺激ながら、高いエイジングケア*12効果を持ち
「次世代レチノール」とも呼ばれているバクチオールも配合されており

保水効果をサポートしてくれます

 

朝晩、洗顔後メディリフト ニードルリフトピールセラムでお肌を整えた後

手のひらに2プッシュ分を取り、目のキワと唇を避けてお顔全体になじませます

 

 さらに乾燥が気になる部分には、1プッシュを重ねづけします

 

 フェイスラインを引き上げるように塗る時に

顔の際部分がぴりぴりします

 

赤みとかトラブルは感じていないので

こういうものだと思って使っています

 

この2ステップの後は、スチーマーを浴びながら

ケアできていない目元などいつものスキンケアをしています

 

植木鉢の土と一緒で、土(お肌)が柔らかくないと

せっかくの成分が全体に行き渡らないので

角質を柔らかくすることで、お肌をなめらかにし

美容成分が角質層まで届きやすくしてあげることが大切です

 

私はパッチタイプのマイクロニードルを使ったことがあるので

どんなものかに分かっていたのですが

初めて使う方はちくちくするような使用感にビックリするかもしれません

 

皮膚の薄い目元を避けるなど注意事項さえ守れば

お肌を底上げしてくれる頼れるアイテムです

 

*1…ブランド内ニードル化粧品において

*2…マンデル酸、グリコール酸、グラコノラクトン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、リンゴ酸、バチルス発酵物(全て角質柔軟成分)

*3…99.9%以上の純金使用・整肌成分 

*4…加水分解カイメン(整肌成分) 

*5…製造上、本数には若干の変動があります

*6…ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na(全て保湿成分)
*7…コラーゲン、加水分解コラーゲン、イソステアロイルコラーゲンAMPD(全て保湿成分)
*8…保湿成分

*9…角質層まで

*10…製造上、本数には若干の変動があります 

*11…99.9%以上の純金使用・整肌成分

*12…年齢に応じたうるおいケア

 

 

#PR #ヤーマン #メディリフト #針美容