イロップ パーソナルカラーケア5点セットは
セットで使うことで
ヘアカラー後、日を追うごとに
抜けてしまう色を長持ちさせてくれます



左から
イロップタスシャンプー/トリートメント(ブラウン)
イロップマモルシャンプー/トリートメント(モイスト)
イロップ マモル セラムです

まずは、イロップタスシャンプーから使い始めます


シャンプーは、髪をぬらし
適量を手のひらで良く泡立ててから
泡で髪全体をやさしく洗い
その後よくすすぎます


洗い終わって泡を馴染ませている間に
手を洗えば爪や手が染まりにくいです

また、浴室の壁についても
すぐに洗い流せば色が残りません


トリートメントは、シャンプー後に水気を切ったら
適量のトリートメントを髪全体に浸透するようになじませ
5分程度放置して、その後よくすすぎ
汚れても構わないタオルで拭いた後
しっかり乾かします

もったりしたテクスチャーで
密着力がありますが
洗い流しはスムーズです

染まりにくい、色が落ちやすいと感じる方は
塗布する前にタオルなどで髪の水気をよくふき取って
たっぷりの量を5分程時間を置いて
さらにヘアキャップをして温める

連続で毎日使う、多めの量を使うと
染まりが濃くなっていきます

シャンプーとトリートメントには
色素が配合されていますが
通常のシャンプー・トリートメントと同等のケア効果があるので
再度のシャンプーをすると
せっかく入れた色が抜けてしまいます


次はヘアカラー後の色落ちとダメージを抑制し
美しい髪を保ってくれる
デイリー用カラーケアシリーズです



こちらは濡らした髪に適量をつけ
よく泡立てながら髪と頭皮を
やさしく洗います

泡立ちが良くて泡切れもいいです


シャンプー後、軽く水気を切り
適量を髪全体になじませすすぎます

軽いテクスチャーですが
しっとりします


ヘアカラー後のデリケートな髪を
ケアしてくれるミルクタイプの
アウトバストリートメントです



カラー長持ち処方*1で
ヘアカラー後の色落ちとダメージを抑制し
なめらかな髪に導いてくれます
*1 タウリン&テアニン:毛髪を引き締める、酒石酸:pHコントロールによってダメージを抑制

洗髪し、タオルドライした後
少量ずつ手に取り髪全体に
均一になじませてから乾かします

みずみずしいテクスチャーで
髪にスッと馴染んでべたつきません

甘めの柔らかな香りにも癒されます


今まで似たようなものは使ったことがありますが
シャンプーとトリートメントをセット使いすることで
カラーリング効果が高るライン使いは初めてです



使用前・使用後で感じたのは
イロップを使い始めてから
色が抜けにくくなったなと感じています

公式サイトで「髪色ケア診断」をすると
自分に合ったカラー、使い方が診断されます

私は、「ブラウン週3 MOISTタイプ 」でした。
診断通り、週3回、「イロップタスシリーズ」を使い
他の日は「マモルシリーズ」を使っています



こういった使う頻度も診断してくれるので
自分に合ったラインを選びやすいですね

すこしでも綺麗な状態のカラーリングを維持したい人におススメのヘアケアラインです