イプサ ME8
細胞の生まれ変わりのエネルギーや
成熟に必要な因子を生み出す鍵となる
酸素に着目した化粧液で
1人ひとり違う「酸素レベル」と
皮脂分泌量から自分に最適なレベルを選択できます
このMEは化粧水ではなく、化粧液なんですが
これは化粧水の代わりにも乳液の代わりにもなって
時間のない時はMEだけでもOKということで
化粧液となっているそうです

上の表の酵素レベルってなに?って思いますが
10~20代で日焼け対策をしていなかったり
冷えが気になる場合は、下の5-8がいいそうです
使い方は、ザ・タイムR アクアをつけた後のお肌に
コットンに3プッシュをなじませます
私のお肌に合うME 8は
みずみずしさとツヤが不足しがちで
全体的なカサつきがかなり気になる
お肌におすすめの化粧液です
乳液よりも濃厚なテクスチャーで
なめらかで、とても伸びがいいです
コットンで馴染ませた後に
ハンドプレスすると、しっとりもちもちになります
他の化粧液を使ってないのでわかりませんが
ギトギトにもならないし
この後にクリームも必要に感じないので
私にはちょうどいいしっとり感です
以前(10年くらい前)、診断した時は
(今とは診断内容が違うかもですが)
皮脂分泌量がマックスで
水分量がカスカスだったので
年齢とともにお肌が変わっていることを痛感します
年齢を重ねていくのは仕方ないけれど
細胞にしっかり潤いを届けて
お肌の加齢速度は遅くしていけたらなと思います