この前、のんびりお茶をしていたところ
前方にいた女性がスマホを操作していました
 
その女性の遠目からの印象が
とてもうら若き女性には見えなかったんですが
同席してる友達や持ち物から、推定 20台前半かと思われました

洋服やネイル、ヘアスタイルは気を使ってるのが分かったんですが
その時の姿勢が猫背で、全体的に前のめりだったんですね

背中が丸くなって、肩も前に入っているし
なんとなく顔もどんよりしてるような・・・

正直、言い過ぎでもなんでもなく
アラフォーの私より雰囲気が老け込んでる印象でした
(あくまで私が思ってることですが・・・)
 
私は思わず自分の姿勢を正してしまいましたが
食事する時などは、同席している人に姿勢のよさを褒められます
猫背やだらっと座ってたら、腰にくるんですよね
特に食事時なんかは、ご飯が食道を
スムーズに流れていかない気がして喉が詰まるんです

スマホを持ちはじめて、私も手元を見る時間が増えています
ましてや歩きスマホなんかしてると
意識が持っていかれて、ますます姿勢が悪くなっちゃいます
 
スマホのやりすぎが、顔のたるみにつながること
遠めで見てて、20代でも倍以上の年齢に見えちゃう危険性
もちろん見た目じゃなくても、身体自体にも良くないですよね

スマホがやめられないなら、目の高さに上げて
スマホを見ると、顔のたるみなんかも防げるそうだし
そういった姿勢をとってれば、他もしゃんとしてくるので
いつでも人目を意識して、姿勢美人になりたいです

他人の振り見て我が振り直せ、とはよく言ったものです