おはようございます
連絡があったのは11時になっていました。
以前から不整脈の症状があったのですが
どうやら薬を服用していなかったせいで
脳梗塞をおこしたそうです。
その為、意識を失い事故に・・・。
病院でももう少し早く治療できたら・・・
と言われたそうですが
その病院へ行くまでに1時間半はかかるのです。
脳梗塞を起こして1時間以内なら
かなり治療が出来るそうですがそれ以上となると
どうなるかは分からないそうです。
叔父は左の太い血管が破裂して
左半分の脳は映像では真っ白に見えています。
今もICUにて治療中。
意識不明でまだ安心はできません。
自宅から1時間半掛かるところに住んでるのに
完全看護だからと追い返されても
こうゆう場合はすぐ駆けつけることが出来るように
院内に残りたい!!と思うのが家族ではないのかな?
危篤になって駆けつけた時にはもう・・・・
なんてなったら悲しくて辛くてやりきれなくなる。
せめて、時間があるなら声をかけてやりたい。
手を握ってやりたい。って私は思うよ。
今日、私の父が仕事を休み
母の兄弟や叔父家族を乗せて病院へ向うそうです。
私の父も不整脈で医師に治療を進められています。
でも、食べ物に制限があったりするので
放置しています。
父もきちんと治療をしてほしい。
この間帰ったときも、激やせしてるし
食も細くなってるし、少し心配。
きちんと話をしないとね。
こんな時、側に居たら助けてあげることも出来るのに・・・。
そう思うと、転居することも悩んでしまうよ。