ブログにご訪問ありがとうございます。





makino☆naokoです。



今日は、早速、本題に入っていきます。





『カンタン酢』という便利酢でピクルスを作りました。(作るというより漬けるかな)





材料は↑ こちらです。

今回は、パプリカにしました。

〈ピクルスの作り方〉
 お好みの食材を準備します。

 好きな切り方で切ります。
私たちは、太めの千切りにしました。
 




ビンや保存容器に食材を入れて、カンタン酢を注ぐだけ。


ワザも手間もありません。   笑


ここからが、見どころ❗️

パプリカのピクルスが大変身。




1日漬けたパプリカとサラダ食材を準備します。



パプリカを粗みじん切りにします。





炊いたご飯に  すし酢で、すし飯にします。

粗みじん切りのパプリカを混ぜます。




サラダ食材を散らせば、

“サラダちらし寿司”の完成







本当に美味しかったし、何より、

便利酢が便利で。


見た目は、豪華で手が込んで見えるけど、

ぜーんぜん楽チンですよ。


このメニュー、ちらし寿司が食べたいから、
ピクルスをつけちゃおってなりそうな予感💕


きゅうりとパプリカだけでも彩りがgood

食材は、お好みのものを選んだら、
それぞれの家庭らしさが出ると思います。



これから暑い季節です。

酸っぱいものなら食欲が出そう

そして、キレイな色の食べ物が人を元気にしてくれそうです


今回、2種類の便利酢を使った 楽家事


楽して、家族に喜ばれるなら、
もっと楽家事しましょう⤴️




最後まで読んで頂きありがとうございます。