牛皿 | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

初めて牛皿を作ります、
まきんこですイヒ


実はこんなに簡単なもの、
今まで作ったことがなくて・・・
食べたいと思わなかったのかな〜

「疲れたから、牛丼にでもしようかなひらめき電球

と突如思いつき、やって見ましたビックリマーク
作り方が分からないので、
クックパッドで調べましたよウシシ

<材料>
牛薄切り肉  250g
玉ねぎ  中1/2

⚫︎水  250cc
⚫︎醤油  大2
⚫︎酒  大1.5
⚫︎砂糖  大1.5
⚫︎みりん  大1
⚫︎白だし  小1
⚫︎しょうが  適量
無水鍋なら、水と砂糖は半分でいい気がします音譜


⚫︎と、玉ねぎを大フラに入れて、煮立ったら・・
{952E4E1A-4B79-4543-8117-ADDFF19A1BE3}



牛肉を入れますニコ
ほぐしながら煮て、アクもとります〜。
{5247F577-09C6-4C66-8154-6465E54C05AF}

アク取り、日々料理してるにもかかわらず、
久しぶりにやりました・・DASH!


15分位煮込めば、出来上がりです音譜
{0EF69547-EC8B-42F2-9D03-B2DA630A9602}

紅生姜が欲しかったですねぇ!!

でも、とても美味しく出来ましたぁドキドキ

次作るときは、水は半分にしてやります。
無水鍋だと、蓋を開けてても水分がなかなか飛ばないのであせるあせる
その分、時短で、調味料も少なく出来るなぁ
と実感致しましたニコドキドキドキドキ